
チェックイン・カウンターは、スターアライアンスが、座席クラス毎にカウンターを設けています。(航空会社別ではないのです)
チェックインには、空港職員がお手伝い。eチケットを利用しているので、予約番号を画面に打ち込む方法です。(これと同じものが、ホノルル空港のチェックイン・カウンターにもあってビックリ!日本語選択可能でした)

2タミのように、重い荷物を引きずりX線を並ぶ必要がありません(ラクチン♪)
1タミには、独立した喫煙所もあります。出発ロビーはもちろん、到着ロビーにも設置されており、こちらも2タミとは異なる風景。分煙化が進んでいます。

売り場面積が2タミの比較にならない大きさのエルメス・ブティックが、一番目をひきました。
モンブラン・ブティックも珍しいところ(前回機内で購入したボールペンの名入れを次回お願いしてみよう。。。)
なお、ホノルル空港では、個人が自動チェックインをしたあとは、そのままバゲッジを空港係官に流すだけでOK。鍵は(北米路線は鍵をかけずに預けるよう、テロ後徹底されていたので)開けたままで預けましたが、特別なチェックはありませんでした(島内間のアロハ航空も同様)
喉元を過ぎた、ということでしょうか。

小さいスーツケースは、添乗員時代から愛用している海外購入のサムソナイト。リモアより容量があるので、今回はこちらで。2〜3度修理しています。
小さいスーツケースは、クルーズ乗船で役に立ちました。
**画像手前のフライト・バッグは、15年前にミラノで購入したフェンディの折りたたみ式バッグです。出国時は機内持ち込みにして足載せに、帰国時は折りたたんで大きいスーツケースにしまってしまいます。いつも、このパターン。。。
■成田国際空港の公式ホームページは、http://www.narita-airport.jp/jp/
■スターアライアンスの公式ホームページは、http://www.staralliance.jp/
■ユナイテッド航空の日本語ホームページは、http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/index.jsp