
今年の出展数は過去最高、131もの国と地域が、有明・東京ビッグサイトに集結しました。
**オールアバウトのガイドさんと、オーストラリア・ブースの前で

**日本旅行作家協会でお世話になっている、東京成徳短大教授の秋山秀一先生は、ラジオ出演や執筆等多才な、元祖旅行作家(画像左)。イタリア・ブースでは、美味しいワインが振る舞われました。飲みっぱなしの?秋山先生を、ロンリープラネット編集長小野アムスデン道子さんとふたりで直撃!

**ハワイの無料情報誌アロハストリートでは、上野元編集長がお出迎え(画像右)。芸能関係のツアーを数多く手がけるパノラマ・インターナショナルのイケメン営業部長・伊藤宜夫さんと(画像左)。

挨拶を交わす笑顔は、旅をしているときの表情に、みな似ています。
**ハワイブースは、旅行博の目玉ブース。
ハワイアンの音色が絶えません。ハワイ州観光局一倉隆エグゼクティブディレクターと。

兼高さんは、協会が主催するツアー・オブ・ザ・イヤー授賞式にご出席。
(おいくつになっても、麗しい〜♪♪私の憧れのひと。。)

**バリ島取材でクラブメッドに同行した、e-旅ネットの看板ブロガーゆきんこちゃん(画像右)と、ロングステイ財団の上山裕次部長(画像中央)。
一緒に旅すると、本当に仲良くなれるから、不思議。。
■旅行博の公式サイトは、http://ryokohaku.com
■東京ビッグサイトの公式ホームページは、http://www.bigsight.jp/
(駐車場の空き状況が、逐次閲覧可能です)