4月3日に帝国ホテル(東京・日比谷)で行われた、日タイ修好120周年記念【日タイ観光交流年2007】記者会見、ならびにレセプションの様子を、2回にわけてお伝えします。
■【日タイ観光交流年2007】記者会見
帝国ホテル「雅の間」で開かれた記者会見では、
タイ国政府観光庁総裁ポーンシリ・マノーハーン氏がスピーチ。昨年のタイへの旅行者の状況や、現在推進しているキャンペーン【アメージング・タイランド】の重点項目をご説明。2007年は、プミポン国王生誕80周年のイベントも多く、積極的なプロモーションを展開していく構えです。
現在タイへの観光者数は、世界各国から1380万人(うち、日本人は130万人で、バンコクでの空路入国者数は最多)。特に、人気の観光地プーケットへは、欧州からのチャーター便が増加。確かに、先日のポーランド人も「200人で、チャーターで来たの。。」と語っていたわ。。

笑えたのが、吉本興業所属のお笑いコンビ【
ペナルティ】が、日タイの架け橋として、会見場に現れ、見事なタイ語を(ワッキーが)披露してくれたこと!
彼、以前にタイ料理レストランでアルバイトをしていたそうで、タイ渡航歴も多く、芸能界きってのタイ通(ツウ)?
最後に、記者の目の前で、見事なフルーツ・カービングを魅せてくれました。。
**
ワッキー、入刀の林檎を手に、たくさんのフラッシュを浴び。。(笑える!)

会見場では、
日本旅行作家協会所属の
芳賀日向さん(日経新聞で連載をされている写真家で、民族衣装などを、とても素敵にお撮りになる!画像左)らともお会いできて、リラックスムードの楽しい席となりました。
**右手の美女は、フォトグラファーの高嶋ちぐささん。
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅行業 運輸・観光業
|

|