2007年06月11日

清里・野辺山【JR最高地点】

中学校に通う長男が、移動教室で清里・野辺山方面へと4日間の旅に出ました。

旅程表を見ると、美しの森〜展望台から徒歩で【JR日本最高地点】へ、とある。
(ああ、懐かしい)、都立富士高校時代、野辺山寮へ学年全員で行ったっけ。。

当時の担任は、地理学の権威で、百科事典などにも名を連ねているヨタロー先生。私は、ヨタロー先生に1年と3年をお世話になり、さらには大学受験の夏期講習(先生は、当時、河合塾でバイトしていた)でヨタローの「受験地理」を、わざわざ受講するほど。。
今の地理好きは、ヨタロー先生の授業が面白かったからです。

で、野辺山寮で、夜中、私たち女子が男子部屋で遊んだことがバレて、庭に並ばされ"ビンタ"!(でも、なぜか私だけ往復ビンタだったのよね。。)
そ〜んな青春時代があったよな、と息子の旅支度をしながら、思い出してしまいました。先生、お元気でしょうか?
ラベル:鉄道 JR
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする