いつでしたか、有楽町付近へ参りましたところ、イトシアと丸井のオープンで、見違えるように駅前周辺が変わってしまって、360度、空を見上げてひとまわりしたことがありました。
店外の混雑とはうってかわり、広々とした店内。
カジュアル空間をうりにしているようですが、本格中華なのに気軽にダイニングできるというコンセプトは、見事当たったようです。
会話の途中、有楽町の高架を走る新幹線に目を奪われました。
休日で、映画を観に来るひとも多い有楽町周辺。眺めもよいお店です。
点心はどれも小ぶりで、ひとつ380円くらいから、とお高くない。海老・蟹アレルギーの私は、フカヒレ入りの小籠包(1個)を頼みました(画像は、普通の"小籠包"。2個入ってます)。黒酢で食べてみましたが、美味しかったです。デザートも複数種あって、女性好み。
■【KAMONKA 點 TEN】のホームページは、http://www.ramla.net/luxury_restaurant/
電話03−5224−6422 イトシアプラザ3階です
【国会議事堂】
いつも何気なく通っている国会議事堂周辺。
運転席から議事堂を撮影しました。
平日と違い、この周辺は穏やかに車が流れ、平和を象徴するかのような佇まいです。
ちなみに、参議院は本会議開会中以外の平日であれば誰にでも見学できるのだそうですが、衆議院は、国会議員の紹介などがある者にしか内部の見学ができないのだとか。小学生のころ、社会科見学で行ったのは、参議院だったのね。。参議院キッズページは、こちら