■オールアバウト「ロングステイ・海外移住」サイトに新着記事「
ブダペストが起点ドナウの船旅アマダージョ」をupしました。

ドナウ船上から観るブダペストの光景は、いまだ目に焼き付いて離れません。今回の取材では、ブダペストからドイツ南部の町フィルスホーフェン Vilshofenまでを、所要8日間の行程で移動するドナウ川リバークルーズ【アマダージョ号】Ms.Amadagio に乗船。私はあいにく、ウィーンで途中下船して帰国の途につきましたが、それは素晴らしい船旅でした。
今回も複数の媒体に記事を書く予定ですが、まずはオールアバウトに。画像を多用して、メガシップにはない"リバークルーズの醍醐味"を表現してみました。載せきれなかった画像を、プライベートなものも含め、一挙に公開します!(経路など詳しいことやシップデータは、オールアバウトを読んでくださいね。)

AMAウォーターウェイズのルディ社長(ウィーン育ちで米国籍)にインタビュー。
とても勉強になりました

避難訓練♪

清潔感のある快適なキャビンでした
かなりな過密スケジュールでした今回の欧州取材。クルーズ客船は食事のあと、サイトシーイングのあと取材のあと、気軽にお部屋に戻れるので、楽〜。本当の旅の醍醐味って、これかもしれません!?
■アマダージョ号をもっと詳しく…
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
クルーズ・港湾
|

|