本日、表参道・新潟館ネスパスで開催されました【秋の佐渡を訪ねるセミナー】には、連休中にもかかわらず、たくさんの方々にご来場賜り、誠にありがとうございました。
お蔭様で、秋季のモニター募集も順調にお申し込みをいただき、感謝の念にたえません(一部、まだ余裕がありますので、ご相談くださいね)。重ねて御礼申し上げます。
第一部では、新潟在住で佐渡にお詳しいフリーライターの橋本啓子さんが佐渡の魅力を披露。第二部、佐渡観光協会によるモニター概要の説明では皆さん、積極的にご質問をされ、関心の高さを印象づけました。佐渡の秋の味覚を楽しむ試食会では、美味しいお酒も振る舞われ、談笑が続きました。
宿泊や船賃は佐渡観光協会が負担、参加費たったの1万円という佐渡長期滞在プログラム(A)6泊7日の佐渡ロングステイコース、(B)農家ワーキングホリデイおっちゃ猫の手隊。(A)(B)いずれも、次回、次々回、冬・春バージョンでモニターの募集&都内セミナーを開催いたします。詳しくは、こちらをご覧ください。
■佐渡の文化芸能、気候風土を…