2009年11月04日

大阪土産は【551蓬莱】の豚まんと元祖【多幸結(たこむす)】

大阪出張で必ず買い求めるのが【多幸結(たこむす)】!
おむすびの上にたこ焼きがのっていて、マヨネーズ付き。名古屋名物"天むす"に似ていますが、海老・蟹アレルギーの私には海老入り天むす、全部食べることができません。それに、"たこむす"は息子たちからの毎度のリクエストなので、必ず家族の人数分、どっさり買って帰ります。(夜遅い帰京では売り切れのときも…。ですから、早めにゲットします)

IMG_0134tako.JPG
これが大阪名物・元祖"多幸結"


そして今回、初挑戦。ウワサの【551蓬莱】で豚まんと焼き餃子、シュウマイをゲット。新大阪駅の売店で、30分以上並びました〜。それが、本当に美味しいのです。我が家は、肉まんやシュウマイは蒸篭で蒸します。お肉ぎっちりで、食べ盛りの坊主たちにも大好評でした。

IMG_0130tako.JPG


新大阪駅のホームには、551蓬莱の紙袋だらけ…。皆さん、土産で買って帰るのですね。そして手提げ鞄の中は、餃子と豚まん、"たこむす"の匂いが充満……。大阪土産、恐るべし…です。
posted by 千葉千枝子 at 23:22| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

11月1〜7日【日経ヴェリタス】にコメントが掲載されました

毎週日曜日に発行される日経グループの金融投資情報紙【日経ヴェリタス】(2009年11月1〜7日・第86号/11月1日発売)にコメントが掲載されました。
「外資のサービスで外貨運用多彩に」という大見出し。プチ富裕層向け外銀サービスについての囲み記事「仕組み・コスト水準よく見極めて」のコーナーに、コメントを寄せています。

IMG_0145veritas.JPG


「旅行作家でファイナンシャルプランナーでもある千葉千枝子…」の文字。ぜひ、みつけてチェックしてください。

■日経ヴェリタスのホームページは、http://veritas.nikkei.co.jp/
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子の取材協力 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする