2010年09月22日

ヨーロッパの旅を一筆書き【欧州自由区】ウェブサイト

今日は有楽町にあります日本外国特派員協会で行われた記者会見に行きました。ヨーロッパへの個人旅行を、エアーと鉄道、そしてホテルで一筆書きする【欧州自由区】のウェブサイトが誕生。手を組んだ三社は、ヨーロッパの個人旅行になくてはならないサービスを提供する企業で、登壇者はいつもお世話になっているお三方。

IMG_0088eur.jpg


ヨーロッパへのゲートウェイは東西の十字路・イスタンブール。VWC推進室・澤辺室長のスピーチに思わず頷きましたが、いわゆるオーロラルート(北回り)が欧州旅の定石であったものを、トルコ航空が南回りノンストップ便を実現させたことで、イスタンブールが本当の意味で東西十字路となりました。イスタンブールからは乗り継ぎ便で欧州各都市へ。例えば現在、日本からの直行便がオフラインのスペインやポルトガルへは、レイルヨーロッパのパスを利用して陸路の旅を。ガイドブック片手に自由な旅をする時代。「地球の歩き方」が旅のお供です。ぜひ、欧州自由区のサイト、チェックしてみてください。


■ヨーロッパ個人旅行を一筆書き【欧州自由区】のサイトURLは、http://ojku.jp



■ウワサの美味しい機内食【トルコ航空】の空弁が…
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 観光業界ニュース・最新事情 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする