

旅行博開幕となった24日、とりおこなわれました開会式。各国観光大臣と溝畑観光庁長官の鏡割りに始まり、続くJATAツーリズム大賞授賞式では、日本旅行作家協会会長の兼高かおる氏が喜びのご受賞。日本の観光業界に与えた多大なる功績を讃えてのアワードとなりました。
ただ残念なことに、例年、旅行博開幕に先立ち一日早く開催された【国際観光会議】は、今年、業界商談日と同日の午後となり、せっかくの基調講演やシンポジウムも空席が目立ちました。
寺島実郎氏による基調講演は、事前に資料集も配布されるなど非常にわかりやすく、またグローバル経済の観点からも有益なお話が続いたことはいうまでもありません。「骨太の観光立国論を」というお言葉に、ぜひもっと多くの観光業経営者、観光系の学者の皆さまに聞いていただきたかったと感じました。

■ウェルカムレセプションでは…
ラベル:旅行業