2011年06月13日

沖縄のパワースポット 琉球王国最高の聖地・世界遺産【斎場御嶽(せーふぁーうたき)】

沖縄最強のパワースポットと聞いて、去る4月、南城市の聖地【斎場御嶽(せーふぁーうたき)】を訪ねました。世界遺産「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の一つで、聖地と呼ばれるにふさわしい、実に荘厳な空気漂う空間でした。

御嶽には六つのイビ(神域)があるとされます。なかには、首里城にある建物や部屋名と同じイビもあり、琉球王国最高の聖地であることをうかがわせます。画像でご覧ください。ここ、沖縄本島を旅したのなら、ぜひ立ち寄ったほうがよいですよ。そして、海へ向かってお祈りを…。お祈りのポイントがあります。

IMG_9343a.jpg


続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の名所・旧跡・お城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする