2011年08月10日

情報誌【hearty+】の「知っ得!納得!“老後”もイキイキ充実ライフ」特集に取材協力

朝7時、モノレールの羽田空港国際線ビル駅のホームには冷却ミストが朝陽にキラキラ。バンコクとは違った暑さ、猛暑の東京に無事到着、帰国しました。

img107a.jpg


ライフプラザホールディングス発行の情報誌【hearty+】に組まれた特集「知っ得!納得!“老後”もイキイキ充実ライフ」の憧れの海外長期滞在コーナーに取材協力しました。
「タイで何年か暮らしてみたい」「月に1〜2度、タイに来たい」。タイにハマった人たちと、このごろたくさん出会うたび、海外ディスティネーションの魅力と根源が、かつてと大きく変わってきているような実感をもちます。ちなみに本コーナーには、豪州とマレーシアの例を載せています。お目に触れたら、ご一読を!


ラベル:千葉千枝子
posted by 千葉千枝子 at 19:02| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子の取材協力 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バンコク【ウェスティン・グランデ・スクンビット】

今回のバンコク行き、アトランタ・ホテルから河岸を変え、BTSアソーク駅のそば【ウェスティン・グランデ・スクンビット】に3日間、お世話になりました。船をイメージした外観。客室も広めで、どこへ行くにも面倒がなく使い勝手がよかったです。日本人のご利用も多いようでした。

IMG_0122a.jpg


ラベル:タイ
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外のホテル・コンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【QUICK投資情報館】資産運用コラム・ライフスタイル「子供の教育資金いくら必要? 過熱する教育投資の現状」を執筆しました

i.Pad版アプリ【QUICK投資情報館】資産運用コラム・ライフスタイル「子供の教育資金いくら必要? 過熱する教育投資の現状」を執筆しました。

quicka.jpg


こちらの図表は、東大生の親の年収分布図。文字が小さいので、ぜひ指で簡単に拡大できるi.Padでご覧ください。前回記事の「接待ゴルフが増えてきた…… 社用ゴルフのマナーとお金」では、週間ランキングで1位を頂戴しました。たくさんのご愛読を、ありがとうございます。

posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子のアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

MoneyLife退職・年金ナビ新着記事ライフプラン第12回「エンゲージの旅を試算する」を執筆しました

QUICK提供の資産運用応援サイトMoneyLifeの連載“退職・年金ナビ”のコーナー「ライフステージでかわる旅のカタチ」に第12回「エンゲージの旅を試算する」を執筆しました。

告知が遅くなってしまい、ごめんなさい。先月末に掲載が始まっております。PCサイトから、ご覧ください。記事URLは、http://money.quick.co.jp/MoneyNavi/lifestyle/12.html

posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子のサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする