2011年11月27日

創業128年の老舗旅館・唐津【洋々閣】 器と食との饗宴

佐賀の北西部に位置する唐津は、その昔、朝鮮出兵の拠点となった歴史薫る街。その唐津で創業128年を誇る老舗旅館【洋々閣】に宿泊しました。
ご当主に、ゆっくりお話を伺うことができました。驚きと、ため息のオンパレードです。宿泊業に対して素晴らしいお考えをお持ちで、しかし穏やかで完璧なホストぶり。隣国を大切に、外国からのお客様をもてなす心にも感服です。館内には陶芸作家・中里隆先生のギャラリーを併設しています。美味しいお料理も、一流の器で一層、引き立ちます。画像でお届けします。

IMG_3149_a.jpg


IMG_3150_a.jpg
ラベル:唐津
posted by 千葉千枝子 at 23:20| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の温泉・和風旅館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月26日

念願叶い「青花」シリーズの佐賀県有田【しん窯】を訪ねました

佐賀県へ視察の旅に行きました。唐津・有田の二大やきものの里を訪ねる旅です。それで念願叶って、「青花」シリーズで知られる有田【しん窯】さんの工房へ行き、伝統工芸士の皆さんにお目にかかることができました。

IMG_3205a.jpg


IMG_3209_.jpg


立派な登り窯も見せてくださいました。
かつて朝鮮半島から海を渡った陶工たちが、鍋島藩に作陶の技術をもたらしました。地形を活かした登り窯は、有田の歴史そのものです。

さかのぼること20年前の1991年。ヨーロッパでのひょんな出会いから初めて有田を訪ねたときのエピソードを書くうちに、食器棚の奥にしまった我が家の青花シリーズが気になり、引っ張り出してパチリカメラ

<続きを読む>から、ご覧ください。
■続きを読む
ラベル:佐賀県
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 世界の料理教室・レシピ・器 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月25日

MONOQLOムック【旅行完全ガイド 格安航空券辛口ランキング100】に取材協力

MONOQLO100%ムック【旅行完全ガイド 格安航空券辛口ランキング100】(晋遊舎/580円)の3特集に取材協力をしました。
▼ツアー商品特集「最強のツアーはコレだ!」
▼最強ホテルサイト徹底調査
▼識者が愛用する旅行グッズ ベストセレクション


img022ww.jpg


広告一切ナシの辛口媒体だけに、かなり売れているようですね。時代が求める情報誌。ぜひ、ご一読ください。

ラベル:ムック
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子の取材協力 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月24日

学会発表のお知らせ【第26回日本観光研究学会全国大会】東日本大震災特別研究中間報告ならびに論文発表を行います

来る12月3・4日(12月2日エクスカーション)大阪・阪南大学で開催されます【第26回日本観光研究学会全国大会】では、東日本大震災特別研究の研究チーム代表者として中間報告発表を。ならびに自身が研究を進めるニューツーリズムをテーマに論文発表を行う予定でおります。タイムスケジュール等詳細が決まりましたので、先にご報告します。

▼東日本大震災特別研究 中間報告
12月3日(土)13:30〜シンポジウム「観光力で果たす元気NIPPON〜大震災を乗り越えて」
会場:1階9101アッセンブリホール
発表タイトル:「東日本大震災による観光産業の被害の実態と対応―釜石市・陸前高田市を対象に」
*研究チーム全8チームのなかで発表のトップバッターを務めます(13:45ごろ〜)

▼論文発表
12月4日(日)14:50〜16:10 第4セッション
第5会場(9213教室)
発表タイトル:「観光新潮流にみるフードツーリズムと地域振興―兵庫県姫路の事例から―」
*第5会場の最終発表者となります

また、ボランティアツーリズムなど震災をテーマに研究された発表者が集中する第5会場・第2セッションでは、司会進行を務めさせていただきます。会場でお会いできますことを楽しみにしております。



ラベル:学会
posted by 千葉千枝子 at 11:30| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子の講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月23日

JWTC栃木勉強会で足利・庭園と料理 旅荘【厳華園】のお食事と紅葉を

10日前に引き続き、再び栃木を訪ねました。今回のお仲間は、旅行業のプロ集団・JWTC日本旅行業女性の会の皆さんと。栗田美術館や足利学校などの名所を巡る日帰りコースをお作りくださったのは、メンバーの一員でいらっしゃるトップツアーさんです。とりわけ感動したのが、足利で15代続く老舗・庭園と料理 旅荘 厳華園(がんかえん)でのお食事とお庭の紅葉でした。

IMG_2951a.jpg


(こちらの集合写真、後日発行予定のJWTCニュースレターへ掲載の予定です)。厳華園のご当主にお話をおうかがいしたところ、400年もの歴史ある中島家の御屋敷で、旅館に業態を変えてからは著名な作家さん、俳優さんが数々、好んでご利用されたという隠れ家的旅荘です。ぜひ<続きを読む>から、美味しいお料理の数々と、紅葉で彩られた築山の庭園美をご覧ください。


■旅荘 厳華園のホームページは、http://www.macpro.co.jp/gankaen
■続きを読む
ラベル:栃木 足利
posted by 千葉千枝子 at 22:35| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行業 運輸・観光業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月22日

講演のお知らせ【姫路おでん 地域団体商標取得 記念講演会】において講演します

2011年1月24日(火)14時半〜「食を通したまちづくり」と題して、【姫路おでん 地域団体商標取得 記念講演会】がイーグレひめじ あいめっせホールで開催されます。私は「食のまちおこし フードツーリズムの曙」と題して登壇の予定です。

IMG_2727a.jpg


地域団体商標とは…?この日は、姫路おでんのみならず「明石鯛」や「出石そば」等々の取得を叶えた弁理士の先生もご登壇されます。私自身、大きな勉強になりそう。関西圏の皆様、B1グランプリで大成功をおさめた、あの姫路でお会いしましょう!

posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子の講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月21日

講演のお知らせ【第21回国際ミーティング・エキスポ】にてMICE・日本の国際競争力をテーマに講演します

観光庁ならびにJCCB日本コングレス・コンベンション・ビューロー、JNTO日本政府観光局が主催して開催されるIME2011(第21回国際ミーティング・エキスポ 12月14〜15日 於:東京国際フォーラム)において、MICE日本の国際競争力をテーマに、15日(木)10時30分〜、プレゼンテーションコーナーで講演を行います。

MICE.jpg


MICE振興は、日本の観光産業に欠かすことのできないテーマ。事前登録を受け付けていますので、ぜひアクセスされてみてください。http://www.jccb.or.jp/ime2011/
会場でお会いしましょう!

ラベル:mice 千葉千枝子
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子の講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月20日

【QUICK投資情報館】資産運用コラム・ライフスタイル「進化する株主優待 意外と知らないメリットが」を執筆

i.Pad版アプリ【QUICK投資情報館】資産運用コラム・ライフスタイル「進化する株主優待 意外と知らないメリットが」を執筆しました。
9202、9020、9104…。何の番号だか、お分かりですか? 正解は順に、全日空、東日本旅客鉄道、商船三井の株式銘柄証券コードです。株主優待は日本特有の株主への贈り物。これも私たち一般個人投資家の、生活の知恵です。ぜひ、ご一読ください。

IMG_0051a.jpg





ラベル:マネー
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子のアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月16日

【東京湾アクアライン】と【房総スカイライン】

千葉・安房鴨川という房総の名所、風光明媚な高台に立地する城西国際大学観光学部へ出講を始めましてから、早や3ヵ月が経とうとしております。自宅から毎回、車で往復していますが、先日、「慣れたころが危ないので気を付けてくださいね」と知人から言われ、気持ちを引き締めてハンドルを握っているこの頃です。
今日、ご案内するのは、通勤路になりました【東京湾アクアライン】と【房総スカイライン】です。秋から冬にかけての気持ち良い晴天に、山々では紅葉も始まり海も穏やか。画像でお届けします。

IMG_0030aqua.jpg


IMG_0037a.jpg


■東京湾アクアライン・海ほたるのホームページは、http://umihotaru.com/
■房総スカイラインは、http://www.chiba-dourokousha.or.jp/17.html
ラベル:ドライブ
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ドライブ・自動車/バス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月15日

タイ国政府観光庁東京事務所・新所長就任のご挨拶に

長引く洪水被害で観光客の減少が懸念されるタイ。世界遺産アユタヤへは欧米人を中心に観光客が戻り始めているそうですが、首都バンコクを中心にタイへの渡航を控える向きは依然、変わりがありません。そうしたなかで健闘しているのがプーケットです。浸水に怯えるバンコクを避け、プーケットへ向かう人が、前年対比で堅調な伸びを示しています。

IMG_0013tat.jpg


今日は都内で、タイ国政府観光庁の東京事務所所長・新旧交代式があり、ご挨拶に駆けつけました。このたびの新所長、ニッタヤーさんも女性です。このように観光のフィールドでは、ことアジア各国で女性の管理職登用が進んでいて、歴代の女性所長さん、副所長さんに懇意にしていただきました。そして、いかに日本では女性の登用が遅れているかと痛感します。東日本大震災でご厚情をいただいた御礼です。今後はタイの観光復興に、私も力を注ぎたいと考えています。


ラベル:タイ
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 政府観光局・観光協会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月14日

観光業のメンバーと栃木研修旅行に

旅行・航空・バス船舶・宿泊施設などに従事する観光業の同窓メンバーと、栃木研修旅行を実施しました。最初に向かった先は、足利市のココ・ファーム・ワイナリー。以前から噂の人気施設で、ぜひ一度、行ってみたいとおもっていたところを幹事さんがオーガナイズしてくださり、ちょっと感激(ワイナリー見学と美味しいランチをいただきましたので、詳しくはあらためてご報告いたしますね)。

IMG_0004a.jpg


バス旅でしたから、車内ではアウトレット攻略法についてレクチャーもさせていただきました。佐野プレミアム・アウトレットに立ち寄ってショッピングを楽しんだあと、ロングステイはもちろん、企業・学生の合宿におすすめの温泉&自炊機能付きコテージ・ビラ矢板温泉に宿泊。夕食持ち寄りの楽しいパーティーとなりました(画像)。



■続きを読む…
ラベル:栃木 佐野 矢板
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行業 運輸・観光業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月13日

速報【第6回B級ご当地グルメの祭典!B-1グランプリ in 姫路】

とにかく物凄い人出でした。人気のご当地グルメは、正午前には早くも完売。40分待ち、30分待ちにもめげず、皆さん、列をなして熱気むんむんです。今回は過去最多の63団体が出店。同時開催の姫路食博はじめ全ての会場を制覇しました。さらにビール片手に第1会場のステージに陣取って、各団体のご当地PRを拝見しましたが、食とツーリズムがマッチングして実にイイ感じでした。

IMG_2672a.jpg


IMG_0025a.jpg


【第6回B級ご当地グルメの祭典!B-1グランプリ in 姫路】(2011年11月12〜13日)は、この2日間で40万人の入場が見込まれています。晴天に恵まれ、会場は暑いくらい。とはいえ、お城周辺の木々は赤や黄に色づき、姫路らしい淑やかな観せ方・魅せ方になっています。
今日13日が最終日。私は栃木出張が入り、初日のみでトンボ返りしましたが、さらに大勢の人が詰めかけることでしょう。今日、会場へ行かれる方は敷物をご用意されるとよいですよ。トイレに行列ができるのでご注意を。各グルメの待ち時間は、要所に掲示されています。過去受賞グルメは早くに完売するので、真っ先に並ばれることをおすすめします。

続きもご覧ください。

■続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:09| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域・まちづくり・NPO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月12日

いよいよ開幕【第6回B級ご当地グルメの祭典!B-1グランプリ in 姫路】おもな見どころ

ついに開催の日がやってきました! 11月12・13日の両日、兵庫県姫路市で開催されます【第6回B級ご当地グルメの祭典!B−1グランプリ in 姫路】。西日本では初となるB-1グランプリ。2日間で40万人以上の来場が見込まれます。本大会の公式ガイドブックとチケットが、先週、手元に届きましたので、まずは見どころ・食べどころをご案内します。ちなみに会場では、現金による料理の購入ができませんのでご注意ください。

img021a.jpg



■各会場の見どころ・食べどころ
posted by 千葉千枝子 at 00:06| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域・まちづくり・NPO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月11日

全国85ヵ所で19歳はリフト券がタダに!【雪マジ!19】本格始動です

スキーやスノーボードといったスノーアクティビティの本格デビュー適齢期は、ズバリ19歳。私も高校の卒業旅行・北志賀竜王でコースデビューを飾って以来、大学進学後は毎週、毎週、各地のスキー場に通いました。多いときで1シーズン15回以上、長いときで2ヵ月近く滞在していたのです。
この画像は1984年のもので、まさにワタクシ、19歳! ウェアが古〜いデザインですね。長野県菅平の峰の原をホームゲレンデに、ときには新潟や福島、群馬などへも足を延ばしていました。

img020a.jpg


観光庁のスポーツ観光推進室が中心となり、このウインターシーズン、若年層スノーアクティビティ振興が、ついに本格始動しました。日本全国85ヵ所のゲレンデで、19歳(1992年4月2日〜1993年4月1日生まれ)の男女を対象にリフト券がタダになる【雪マジ!19 〜SNOW MAGIC〜】を展開中。公式サイトの会員登録コーナーQRコードを読み取って、エントリーしてください。スイスやドイツ・アルプスを訪ねていると、いかにウインターリゾートが夏のリゾートよりも優雅で、贅沢なことかと知らされます。アジア各国の若者が日本の雪に興味を惹くなか、ぜひ、ゲレンデで学生交流をしてくれたらなと、期待しています。今すぐ、クリックを!


■じゃらんリサーチセンターが運営する【雪マジ!19 〜SNOW MAGIC〜】のサイトページは、http://www.jalan.net/yukimaji19/

ラベル:スキー
posted by 千葉千枝子 at 13:26| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ゴルフ・スキー・スポーツ観戦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月10日

日経【消費ウォッチャー】11月号の2012年ヒット商品100人の専門家に スカイツリー経済が第1位

日経のシンクタンク・産業地域研究所が発行する日経【消費ウォッチャー】2011年11月号(No.35)の第一特集「2012年を専門家100人がズバリ予想」に、専門家の一人として参画、コメントを寄せています。

img019a.jpg


とても楽しみだった、こちらの結果発表。やはり「スカイツリー経済」が堂々のヒット予想第1位に輝きました。ほかにも観光関連では、復興需要やLCC、世界遺産などが上位に。また、エコやシニアも手堅いキーワードとして多方面から注目されています。2012年という年は、07年問題で話題となった団塊大量定年世代の雇用延長も終わり、本格的なリタイアを迎え始める年で、そうした背景から、これまでとは違ったロングバケーションの静かな流れを予測しています。ぜひ、ご一読ください。
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子の取材協力 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月08日

MoneyLife退職・年金ナビ新着記事ライフプラン第19回「ライフステージでかわる旅のカタチ」を執筆

QUICK提供資産運用応援サイト【MoneyLife】退職・年金ナビに新着記事・ライフプラン第19回「ライフステージでかわる旅のカタチ」を執筆しました。“新しい旅のカタチ”をドメインに、デビュー当初から執筆・講演活動を行って参りましたが、この言葉、近ごろ他でも目にします目

IMG_2624a.jpg


温故知新(古きを温めて新しきを知る)。そんな自分でありたいですし、そうした観光を広めていきたいと感じています。こちらの記事は、ダイナミックパッケージとビジネスホテル、そしてアイティナリーがテーマです。ご一読ください。


■記事URLは、http://money.quick.co.jp/MoneyNavi/lifestyle/19.html
■画像は、青森港に停泊する【青函連絡船メモリアルシップ十和田丸】です。



ラベル:ホテル
posted by 千葉千枝子 at 23:57| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子の執筆記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月07日

MoneyLife退職・年金ナビ新着記事ライフプラン第19回「ホテルもお得に ダイナミックパッケージの利点と利用法」を執筆しました

QUICK提供資産運用応援サイト【MoneyLife】退職・年金ナビに新着記事・ライフプラン第19回「ホテルもお得に ダイナミックパッケージの利点と利用法」を執筆しました。

■記事URLは、http://money.quick.co.jp/MoneyNavi/lifestyle/19.html
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子のサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月04日

歩ける見どころが集積する青森駅 ねぶたの館【ワ・ラッセ】と【A-FACTRY】

青函連絡船の乗り口として、歌の舞台にもなった青森駅。東北新幹線延伸で新青森駅が誕生してからの青森駅が、ちょっと気になっていました。それが、大きく生まれ変わっていてびっくり。青森駅に降り立ったのは、何年ぶりのことでしょう。
先日の五所川原講演のあと、はやぶさ乗車(新青森駅)までの余りの時間を青森駅で過ごすことに。それが駅前に降り立つと……。

IMG_2601s.jpg


■続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 美術館・博物館・伝統芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月03日

新連載スタートのお知らせ 政策研究フォーラム月刊【改革者】で観光をテーマに連載します

早いもので、今年のカレンダーも余すところ、あと一枚。ここ数日は来春以降のお仕事のご依頼が多く、年の瀬が近いことを感じさせます。正月明けには、スキー振興をテーマに長野で、そしてフードツーリズムをテーマに姫路で講演を予定しております。

さて、来る2012年1月号より、政策研究フォーラム発行の月刊機関誌【改革者】において、新連載がスタートいたします。社会問題を取り上げるコラム欄で、毎号、「観光」をテーマに全12回でお届けいたします。さまざまな提言や課題、潮流についてを語りたいとおもっています。連載タイトルなど詳細は、またあらためて、このブログでもお伝えいたします。

来年が、より実りあるよい年となるよう、今年もラストスパートのときとなりました。引き続き、ご支援のほど宜しくお願いいたします。



ラベル:千葉千枝子
posted by 千葉千枝子 at 22:16| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子の執筆記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月02日

太宰治記念館【斜陽館】(旧津島家住宅)を訪ねて

日本を代表する作家・太宰治の生家であり、明治時代の大地主・津島家の豪邸【斜陽館】は、他人手にわたってからは旅館として長き時を刻んでいました。太宰治記念館「斜陽館」として公開されるようになったのは今から15年前。旧金木町が買い取り、一般公開しています。

IMG_2464a.jpg


680坪の大豪邸で、2階の洋間や大振りな金庫が配された金融執務室など贅を尽くしており、国の重要文化財に指定されています。ご案内をいただきながら、建物の特徴や太宰の遺品を見て回りました。久しぶり、実家に眠る太宰治の文庫本を引っ張り出して読み返そうとおもいます。


太宰治記念館【斜陽館】(五所川原市のホームページ)

■続きを読む
ラベル:青森県 五所川原
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 美術館・博物館・伝統芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月01日

五所川原【立佞武多の館】へ ソウル灯祭りに立佞武多が

青森ねぶた祭は、東北の夏の風物詩。その大きさたるや、かつて添乗で青森を訪ねたときに、圧倒された記憶も鮮明です。津軽地方・五所川原のねぶたは「立佞武多(たちねぶた)」といって、高さ20メートル超もの細く高い櫓が特徴。その立佞武多を展示する五所川原のシンボル【立佞武多の館】を訪ねました。
それがビックリです。地上6階建の建物は壁面が可動式で、祭りの本番、この館から立佞武多が出陣するのです。また、3階には立佞武多製作所があり、実際に職人さんが制作している現場を見学することができます。

IMG_2547a.jpg



■五所川原の観光・市民交流拠点施設【立佞武多の館】ホームページは、http://www.tachineputa.jp/
■五所川原の立佞武多が11月4日開催「ソウル灯祭り2011」に
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 美術館・博物館・伝統芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする