2012年08月31日

【TOKYO MXテレビ】5時に夢中!に海外旅行とクレジットカードをテーマに出演しました

今日、8月31日17時から放送の【TOKYO MXテレビ】番組「5時に夢中!」で、海外旅行とクレジットカードをテーマにV録出演しました。きっとこの夏、ご家族で海外旅行を楽しまれた方も多かったはず。旅先で欠かせないクレジットカードを、海外旅行を機に見直すことが多いはず。番組内では、過日リリース発表しました Happy OL の調査結果も発表されています。

IMG_0134s.jpg


長かった“母親としての夏休み”も今日で終わり、明日から高校生の息子たちは新学期がスタートします。受験生の長男は連日の予備校・図書館通いで、結局、今夏、家族での遠出はかないませんでした。きっと皆さんは、よい思い出をたくさんつくられたこととおもいます。私はこの夏、国内の出張先で二度、レンタカーを借りましたが、国内旅行時もクレジットカードは必携。保証金がわりになります。ぜひ、リリースをご参考に!

ラベル:海外旅行
posted by 千葉千枝子 at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子のTV・ラジオ出演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月30日

沖縄・那覇【第一牧志公設市場】で特産品のショッピング

今回の那覇取材で、もっともアドレナリンが放出したのが【第一牧志公設市場】での特産品ショッピングでした。地元の人たちに連れられて、路地裏から道なき道を通り抜け、野良猫に声かけながら向かった先が、那覇の台所・第一牧志公設市場です。

IMG_0069a.jpg


IMG_0068a.jpg


買いましたよ〜。海ぶどうに生のシークワーサー、モズク、そして息子たちも大好きなミミガーやラフテー(豚の角煮)などなど。両手いっぱいに買いました。もう、ここは匂いがアジア。2階の食堂も大勢の人たちで賑わっていました。こうした食材は空港や街中でも入手できますが、市場なら安くて新鮮。家族が満足する量、買えちゃいます。絶対、次回も寄るつもり。ちなみに帰京後、我が家の食卓にのぼった途端に売り切れました。沖縄料理、息子たちも大好きなのです。


続きを読む
ラベル:土産 沖縄県 那覇
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月29日

沖縄料理【あじまあ】で美味しいランチバイキング

今回の沖縄訪問で美味しかったお店のご紹介です。こちら沖縄料理【あじまあ】は、ヘルシーで美味しいランチバイキングがいただけるお店。こじんまりしていて庶民的ですが、ちょっとした感動があるはず。入口付近には、さまざまな沖縄の家庭料理がずらり。野菜やモズクの天ぷらだとかニガイという名の野菜(名前の通り苦味があって、夏バテに効きそう)、そして冬瓜などが、ブッフェのように並んでいて好きにチョイスできる仕組み。ご飯も数種、コーヒーなどのドリンク類や甘味もあります。

IMG_0065a.jpg


IMG_0063a.jpg


外観は…。続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内のグルメ・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月28日

神奈川県【観光まちづくりプロデューサ−育成事業】に「食」と観光まちづくりをテーマに講師登壇しました

横浜商科大学つるみキャンパスを会場に開催されました神奈川県の【観光まちづくりプロデューサ−育成事業】に、「『食』と観光まちづくり」をテーマに講師登壇いたしました。残暑厳しいなか、多くの方にご参集いただき、熱心に耳を傾けてくださいまして、誠に有難うございました。

IMG_0129a.jpg


ちょうど昨日、近くのスーパーで「よこすか海軍カレー」を買ったばかり。軍港めぐりにも興味津々です。食をテーマにした観光まちづくり…これからも目が離せません。


posted by 千葉千枝子 at 23:41| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子の講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月27日

沖縄土産に【ふくぎや】の幸せを呼ぶバウム 黒糖バウムクーヘン

予想以上の美味しさで、感動しました。
沖縄に誕生したバウムクーヘン専門店【ふくぎや】さんの「幸せを呼ぶバウム」。甘〜い黒糖とのハーモニーで、味をさらに引きたてているのが特徴。息子たちにも大好評でした。

IMG_7070a.jpg


このお店、昨年、オープンしたばかりで、那覇・国際通りに面しています(要チェック)。実は私、黒糖が大好きで、よく煮物などの隠し味にも使います。沖縄土産に、おすすめです。


posted by 千葉千枝子 at 23:13| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月26日

那覇・栄町のクースと琉球料理の店【うりずん】の本館で沖縄最後の夜を

大型で強い台風15号が沖縄本島に接近しているとの報道に、気が気でありません。どうぞ沖縄の皆さん、今日明日、お気をつけてお過ごしください。今回の那覇訪問では、すでに14号・15号の二つの台風が北上を始め、連日、スコールのような雨と快晴が入りまじりの天気の中で、移動と視察を繰り返しました。沖縄最後の夜、栄町にあるクース(古酒)と琉球料理の店【うりずん】さんへ。地元広告代理店の皆さんと、楽しい宴にご一緒させていただきました。

P8220559a.jpg


東京でも「うりずん」は大人気ですよね。
続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 18:17| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内のグルメ・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月25日

沖縄本島南部のアジアンハーブレストラン・カフェ【くるくま】でカレーランチ

このごろ観光客に人気というアジアンハーブレストラン・カフェ【くるくま】を訪ねました。経営母体は、春・秋ウコンやノニなど健康志向の人には欠かせない食材、サプリメントなどを扱う仲善さん。敷地内にはハーブ園を擁しており、この日もたくさんの観光客が集っていました。

P8220512a.jpg


P8220490a.jpg


30分待ちでも早いほうとのこと、行列のできるレストラン・カフェですが、しっかり待ちました。続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内のグルメ・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月24日

沖縄本島 南部の新たなラグジュアリーホテル【百名伽藍(ひゃくな・がらん)】

沖縄に、新たなホテルが続々、誕生しています。本島南部にある南城市。ここに全室オーシャンフロントの白い要塞風な建物【百名伽藍(ひゃくな・がらん)】が素晴らしいというので、早速、拝見させてもらいました。場所は沖縄の聖地といわれる斎場御嶽(セーファーウタキ)にも近く、隔絶されたロケーション。ラグジュアリーでありながら高級旅館のような和の雰囲気もあって、日本を代表するリゾート地・沖縄の粋を集めたつくりです。

P8220420a.jpg


P8220445a.jpg







続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内のホテル旅館コンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月23日

那覇の一軒家風レストラン【月桃庵】で琉球会席を堪能

那覇市松尾にある琉球会席の店【月桃庵(げっとうあん)】で、久しぶりの再会に、まずは祝杯。前回お連れいただいた「ゆうなんぎい」といい(詳しくはこちら)、地元の人だからこそ知る名店をご案内いただき、嬉しくおもいました。
月桃庵の佇まいは、ちょっと東京・神楽坂あたりにありそうな古民家風の一軒家。会席料理だけに器も琉球らしく、静かにゆっくりお話ができました。チマグ(画像下の豚足料理)やジーマーミ豆腐、イリチー(「続きを読む」から)など、どうぞ画像でご覧ください。

P8210405a.jpg




続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内のグルメ・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月22日

沖縄・那覇空港 物流ハブ【那覇空港貨物ターミナル】を視察しました

東アジアの結節点として注目される那覇。凄いことになっている沖縄貨物ハブの現場をこの目で見ようと、今日は、あの那覇空港貨物ターミナルを視察しました。百聞は一見にしかり。アジア・ゲートウェイとしての国際航空物流構想を具現化、新たな時代を幕開けた那覇空港。国際線新ターミナルビルの建設も順調のようで、これからが期待されます。ヤードに掲げられた横断幕、「見せるぞ!ANA CARGOの底力!!」の文字も泣かせます。

P8220554a.jpg


那覇空港貨物ターミナルの関係者の皆さん、懇切丁寧なご案内、本当にありがとうございました!続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 23:58| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | エアライン・空港・マイレジ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月21日

成田から【エアアジア・ジャパン】で那覇へ来ています

3ヵ月ぶりに沖縄・那覇に来ています。今日は成田空港から、この8月に就航したばかり【エアアジア・ジャパン】を利用して、那覇入りしました。それが多少のdelayは覚悟していたのですが…。エアアジア・ジャパンでは45分前にカウンタークローズします。それで早めに空港到着しましたが、機材の到着が30〜40分ほど遅れるとアナウンスが。結局1時間の遅延で那覇空港に着きましたたらーっ(汗) でも搭乗者の皆さん、お怒りの様子もなく、LCCの特性を承知のうえでご利用されているのが見て取れました。ファミリーやカップル、カジュアルな外国人旅行者が多かったのが印象的でした。

P8210376a.jpg


関係者に聞くところによると、写真をお撮りになる乗客が多く、駐機時間がどうしても長くなりがちだとか。一番辛かったのは、駐機場でのリムジンバス内待機。暑い日差しのなか30分もバス内で待たされて、少しうんざりしましたが、タラップ前で私も激写。最前列を座席指定したので、すんなり着席できましたが、後方はもたついていましたね。定時運航までには、もう少し私たちが慣れ馴染まないといけないのかも。明日・明後日は会議と取材をこなして、帰京の復路はフルサービスキャリアで羽田戻りの予定です。皆さんも、上手に使い分けてくださいね。

続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | エアライン・空港・マイレジ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月20日

青森夜店通りのウィーン菓子【シュトラウス】で本場の味ザッハートルテを

青森市内の商店街・しんまち通りから折れて夜店通りへ、ウィーン菓子の名店【シュトラウス】で、本場さながらのザッハートルテをいただきました。螺旋階段を上がって二階のカフェ店内は、クラッシック音楽の旋律に、ウエイトレスのスタイルもまさに正統派のメイドスタイル。それにこのお店、本格的なのは店構えだけではありません。味も本物、コンディトア・マイスターというオーストリアの国家資格を取得されたオーナーが腕をふるっているのです。
面白いことに、一階は和菓子の老舗とつながっています。一緒にオーダーしたのはマリア・テレジアという名の珈琲。バラの花びらを模った、乳脂でしょうか?…にブランデーを加えていただく、恐ろしほど美味しい一品でした。青森へ行かれたら、ぜひ足を運んでみてください喫茶店

IMG_6628a.jpg


IMG_6630a.jpg


店内の雰囲気…とても優雅な感じです。カフェは階段上がって二階。和菓子舗の名は、甘精堂本店さん。老舗で知られています。



続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内のグルメ・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月19日

買ってきました!【関東・栃木レモン】 (通称:レモン牛乳)

買ってきました!息子たちが大好きな栃木乳業【関東・栃木レモン】です。あまりの好きっぷりに、以前、ネットオーダーしたほど。栃木県内ではコンビニなどでも売られていますよね。ビラ矢板の帰り道、スマートICのある上河内SAで購入。ここのショップ・レストランは、鬼怒川温泉のあさやさんがテナント入りしているのですね。

P8180363a.jpg


甘酸っぱい味で、昔懐かしいレモン牛乳。実は、関東・栃木イチゴのほうが息子たちには評判なのですが、あいにく上河内SAにイチゴはなかったです〜(残念)。
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月18日

貸山荘【ビラ矢板温泉】と日帰り温泉【まことの湯】を視察

今日は久しぶり、栃木・矢板にある貸山荘【ビラ矢板温泉】と日帰り温泉【まことの湯】を視察しました。宿泊は、以前も利用しました百合山荘。キッチン付きの一軒家で、内湯に温泉も引けます。でも、せっかくですから併設する大浴場・まことの湯へ。まことの湯は宿泊客は無料利用でき、緑に囲まれた露天風呂が最高。夏のひと時、清涼感を得ることができました。

P8180362a.jpg


長期滞在におすすめしているビラ矢板温泉ですが、今回の私のように1泊、2泊のビジネス客のご利用も多いのだとか。国内ロングステイが注目された今夏は、予約の埋まりも早かったそう。早めの予約をおすすめします。ちなみに、宿泊者には朝食の無料サービスがあります。トーストにコーヒー、そして美味しい温泉タマゴ!担当の佐藤さんが山荘まで運んでくださいました。ぜひ、続きを読む…から、朝食メニューをご覧ください。
続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内のホテル旅館コンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月17日

青森市内でおすすめのお店 酒菜調製【嘉一】

青森ねぶた祭の余韻もそのまま、跳人衣装を脱いで向かった先が、青森市内の居酒屋風食事処【酒菜 調製 嘉一(かいち)】 というお店です。美味しいビールをぐいっとしたあと、先付にはカスペが。貝焼き味噌や殻付きのウニ、シジミたっぷりの鍋など青森の山海の幸がいっぱい。

IMG_6731a.jpg



続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内のグルメ・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

青森【帆立小屋】活きホタテの引っかけ釣りと浜焼き体験 観光商品造成の現場から

夏祭りのトップシーズンに東北各地をまわった今年。行く先々で、さまざまな当地の方と交流して、再会したり合流して、だからスケジュールがぎりぎりまで立たない“ぶっつけ本番”の旅でした。特に青森の皆さまには、去る3月に行われました青森県観光国際戦略談義での、とんだハプニングのお詫び・御礼もあって、ハネトに扮した翌日は県庁で、観光施策検討ワーキング等意見交換会に参加させていただきました。
3月談義でのメンバー三者が揃って、ランチのあとはA-Factry前で開催中のイベントに出店中の【帆立小屋】活きホタテの引っかけ釣りと浜焼き体験へ。主催するのは「新青森名物“帆立小屋”事業化可能性調査事業実行委員会」さん。その名の通りで、観光商品造成の現場をつと、覗かせていただきました。

IMG_0047aa.jpg


ちなみに帆立を釣るのは私、初めて。それが意外や面白いです。針をたらして引っかけ、食いつくのを待つだけ。お子さんも楽しんでいました。確かに漁場の豊富なアジア各国でも、海上生簀を設けて外国人客に網ですくわせ、観光船で調理して食べながら遊覧するといった手法がとられていますが、生け捕り即、調理というのがエキサイティング。料金設定や開設時季など商品化への策定はこれからでしょうが、浜焼きの誘惑に釣りというアクティビティが付き、ビールも併せて売られているので一つの風物詩になるでしょう。写真には桶に3個しか入っていませんが、実はもっとたくさん獲れました(でも私はゼロ個)。お一人500円で、時間制限内に獲れた分を焼いてもらって食べることができます。






ラベル:青森県 観光経済
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | フィナンシャル・観光と経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月16日

岩手・宮古市で活動する中央大学の学生ボランティア いつまでも寄り添う心で

8月5日に第一陣が出発、岩手県三陸の被災地・宮古で活動を開始した中央大学のボランティアメンバーの活動の様子を拝見するため、活動3日目となる8月7日に、レンタカーで中里団地の仮設住宅を訪ねました。学生の皆さんとは前夜、顔合わせをさせていただき、お一人おひとりの感想や課題、ご意見を頂戴したばかり。震災から二度目の夏とあって、仮設住宅での支援の在り方も刻々変化を遂げていますが、課題解決へ向けての意識も高く、一生懸命な姿に心打たれました。

IMG_7037chuo.jpg


少し大きなサイズで、画像紹介させていただきます。詳しくは、次号の大学広報誌Hakumonちゅうおうでお届けしたくおもいます。


posted by 千葉千枝子 at 14:19| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 観光学と大学教育・キャリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月15日

ビザ・ワールドワイド・ジャパン「海外旅行でのクレジットカード利用に関する調査」に専門家コメントを

ビザ・ワールドワイド・ジャパンが海外旅行回数過去10回以上の人たちを対象に実施しました「海外旅行でのクレジットカード利用に関する調査」が本日、リリースされ、その調査結果に海外旅行の専門家としてコメントを寄せています(詳しくは、こちらをご参照ください)。

maina.jpg
(出典:ビザ・ワールドワイド・ジャパン(株)・トレンダーズ(株))


今夏は五輪年ですが、折りからの円高を背景にお盆を海外で過ごされた方もいらっしゃったことでしょう。まさに今、帰国ラッシュのときとおもいます。海外旅行をきっかけに、クレジットカードのクラスを見直す人が多いのは、今昔、変わりないかもしれません。ゴールドカード取得のメリットについて寄せておりますので、ぜひ、ご一読ください。


ラベル:海外旅行
posted by 千葉千枝子 at 16:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子の取材協力 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月14日

盛岡【熊ヶ井食堂】Japanese Inn 熊ヶ井旅館で和食の宴席

近ごろめっきり国内出張が多くなった私のブログをご覧になり、多くの方が、私の次なるステージ・指向性に想像をめぐらしていらっしゃるかもしれません。企業秘密なので一般にはお伝えできませんが、小さい歩みながら大きな収穫を得ているところにあります。
震災以降、東北へと能動的にお邪魔しています。私の生まれ故郷・岩手では、初めて盛岡さんさ踊りを観覧することができ、自己充実の2012年・盆の迎えとなりました。

P8040043s.jpg


P8040042a.jpg


祭り観覧ののち、会食の席に向かいましたのが盛岡市内の【熊ヶ井旅館・熊ヶ井食堂】です。Japanese style Inn のお宿で、 外国人利用の多い素敵な一軒家風佇まい。お食事をご覧ください。純和食で、冷えたビールも最高でした。それぞれの地へ足を運んで、いろいろなお声を頂戴します。今、自分にできることを後世、一生懸命行いたいとおもっています。貴重なお時間とおもてなしの心を有難うございました。


posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内のグルメ・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月13日

青森県の史跡・弘前城 着地型旅行商品【弘前路地裏探偵団】がおすすめです

東北随一の文化観光都市として名を馳せる弘前(ひろさき)。弘前ねぷたまつりを先にご紹介しましたが、史跡・弘前城と「日本一」の誉れ高い弘前公園の桜、雪灯籠など季節折々、そのたびに訪ねたい街です。しかし季節性の観光資源だけではないのが、今の弘前の魅力。観光まちづくりが進む弘前では、弘前観光コンベンション協会と関係する皆さんが主体となって開発された着地型旅行商品【弘前路地裏探偵団】が、脚光を浴びています
。何しろメニューの多さ、深さ、凝りよう…には、実に驚かされます。街歩きガイドとご一緒に、街中をぶらり歩いて新たな発見。そんな旅の在り方が、さらなる旅ゴコロをくすぐります。

IMG_6991a.jpg


桜の季節に訪ねてみたい弘前城を、弘前路地裏探偵団・団長の鹿田智嵩(しかだともかさ)さんにご案内いただきました。そして、弘前のマスコット「たか丸くん」と…。
続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域・まちづくり・NPO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月12日

観光土産のヒット商品【気になるリンゴ】ラグノオささき

皆さんが旅先でよく、お買いになる観光土産品。昭和以降、旅行業の隆盛とともに菓子類をはじめ、さまざまな土産品が開発・販売されてきました。観光土産品の市場は一見、ニッチのようですが、実は農水産・加工業における需要に潜在性が高く、奥が深いマーケットです。表層的な捉え方では語ることができない、地方経済の重要な市場といえます。

IMG_6756a.jpg


津軽地方を中心に北東北で最大規模のシェアをほこるラグノオブランドを展開する「ラグノオささき」さんを訪ね、トップインタビューをさせていただきました。創業から128年の老舗、まるごと一個の林檎をつかった人気の商品「気になるリンゴ」(写真は切り分けたものです)は、私も大好きな一品で、四半世紀ものロングセラー商品です。開発秘話から保存・管理に関する技術の発達、マーケティングなど詳しくお話をいただくことができました。温かいお迎えと貴重なお話を誠に有難うございました。
続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月11日

青森で焼肉・野菜料理の【スタミナ源たれ】を大人買い

我が家の焼き肉に欠かせないのが、上北農産加工農業協同組合【スタミナ源たれ】。十和田で製造されていて、ご当地グルメの十和田バラ焼きにも使われています。青森県全域、岩手県北では圧倒的なシェアを占める万能調味料です。このタレ、すりおろし林檎やニンニクたっぷりで、食欲をそそります。南部一帯の主要駅や土産品店など、さまざまなところで売られていますが、何しろちょっぴりお高め。以前は麻布三幸園のタレを使っていましたが、このスタミナ源たれに切り替えてからは息子たちも大満足で、食卓に欠かせない一品となりました。

P8180365a.jpg


今回、私、源たれを大人買いダッシュ(走り出すさま)
それが有力な県民情報、「千葉さん、スーパーで買うと安いですよ」を入手。エルムの街(五所川原)で、スーパーに駆け込みました。(や、やっ、半額…!)それはそれは重いので、ハードタイプのスーツケースで宅急便扱いしました。ちなみにレモン色のタレは黒胡椒がきいて、タン塩にgooです。でも、ほうぼうへお土産として渡してしまって、残りもあとわずかに。来月も青森に行きますので、また、たくさん買ってくるわグッド(上向き矢印)



続きを読む
ラベル:青森県
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月10日

【DIME】No.16/17 「人気のロングステイプランは滞在中をいかに楽しく過ごすかがキモ!」特集に取材協力しました

小学館発行の月刊誌【DIME】(ダイム)No.16/17(8月7日発売)の、今号の特集は「夏旅」「夏遊び」。題して 「人気のロングステイプランは滞在中をいかに楽しく過ごすかがキモ!」という特集頁に、取材協力しております。

IMG_7069a.jpg


国内ロングステイのプランは、3泊、4泊〜10泊程度の連泊プランが主流。海外のそれとは、意味合いがちょっと違っています。今年は夏の節電が定着したこともあり、かなり早くからホテル予約サイトや旅行会社も参戦しての商品展開でした。誌面では、以前、京都旅行で利用して感激したシタディーン京都烏丸五条や、今回、訪ねた弘前でブレーク中の着地型旅行商品「弘前路地裏探偵団」も紹介されています。さらにおすすめなのが、都内ホテルでのロングステイ。プリンスホテルのロングステイプランはイチオシです。こうした情報はスマホでもキャッチできるので、今からでも夏休みのご旅行に、ぜひトライしてみてください。

続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 01:24| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子の取材協力 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

月刊【Commu-Suppo(コミサポ)】8月号に「子連れ海外家族旅行 成功の秘訣とトレンド」と題して執筆

出張明け。さあ、今日から東京での仕事に復帰です。間もなく企業もお盆休みに入ることから、不在した分、仕事が山積していますが、頑張って乗り切ろうとおもいます。
月刊【Commu-Suppo(コミサポ)】8月号(ナナ総合コミュニケーション研究所)に、「子連れ海外家族旅行 成功の秘訣とトレンド」と題して記事を執筆しました。この月刊誌は、社内報をお作りになる企業広報マンのための手引きとなる一冊で、さまざまなジャンルの専門家が、今、話題のテーマで記事を綴っています。社内報づくりの一助となれば幸いです。

img071a.jpg


私自身、企業の広報担当者とお会いする機会が多いなかで、つくづく感じますのが、「広報マン=企業の顔」であるということ。ですから企業のイメージ・好印象は、個人(すなわち広報マン)が与えることが大きいという点です。与える印象を意識する人・しない人の違い、外部者との付き合い方など、よくも悪くも「みられること」が多い職種。ましてや広報誌や社内報は、重要な媒体と感じます。広報マンの皆さん、企業内応援団の一員として、ますます魅力を磨いてください。


ラベル:海外旅行 旅育
posted by 千葉千枝子 at 01:08| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子の執筆記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月09日

釜石ラーメンを食べに【新華園本店】へ

宮古を訪ねたのは、2月の講演以来。朝、宮古駅前でレンタカーを借りて、その節、お世話になりました方々にご挨拶をすませたあと、中里団地の仮設住宅へ向かいました。こちらの仮設住宅では、ボランティアにいそしむ学生さんたちの活動風景を拝見。(ちなみに今回の旅では、青森〜弘前〜五所川原間、そして宮古〜釜石〜北上間をレンタカーで疾駆しました。東北の旅に、車は本当に便利です。)
宮古から一人、海沿いの国道45号線を釜石方面へ向かった私。東日本大震災で命を落とした祖父らの眠る石応寺で墓参をして、今回の旅の締めくくりです。今は更地となった生家跡をぼんやり眺めたあとは、すぐ近くの人気店【新華園本店】を訪ねました。

IMG_7063a.jpg


名物・釜石ラーメンをご存じでしょうか。あっさりした醤油味が釜石ラーメン、ちぢれ麺が特徴です。噂の通り、オーダーしてスグに出来上がりました(製鉄所の街だけに、早くに茹で上がる極細麺が用いられたのが起源とか)。お値段、たったの500円。昭和の時代をふと感じさせる、少し懐かしい優しい味です。
お店の外観は…



続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内のグルメ・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月08日

中央大学 宮古市ボランティア 学生の皆さんを激励に

中央大学の学生有志の皆さんが、今、被災地ボランティアに岩手県宮古市へ入られています。その激励にと、青森からの帰路、盛岡で下車して宮古へと向かいました。さかのぼること3月、小さな私の声かけが実を結んだ、その御礼も兼ねての訪問です。すでに宮城県での被災地ボランティア活動経験がある学生さんを中心に、中央大学学生課、宮古地域振興センターほか多くの皆さんのご協力を得て、実現に至りましたこと、本当に嬉しくおもいました、ありがとうございました。

IMG_0117a.jpg


私の宮古到着を待っていただき、市内のレストランで夕食を兼ねた懇親会を開きました。長い歴史ある大学公認サークルに所属して、普段からボランティア活動をされる学生さん、今回、ボランティアが初めてという方まで、それぞれの思い、今回の出来事・感想をお聞かせ願いました。息の長い活動、意義ある活動となられますよう、心から祈っております。


ラベル:岩手県
posted by 千葉千枝子 at 02:26| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 観光学と大学教育・キャリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月07日

【弘前ねぷたまつり】 ヤードヤーの掛け声とともに

東北を観光するという支え方があります。大震災を乗り越えて…。夏祭りのこのシーズン、多くの観光客が東北を訪れていて、日本のココロを感じています。
今日は五所川原から弘前へと移動して、【弘前ねぷたまつり】へ。大型ねぷたを沿道で迎えました。今日が、弘前ねぷたまつりの最終日。子ども中心の祭りなのが特徴で、ちびっこも大活躍の、あったかい雰囲気です。お囃子の隊列に哀調を帯びた笛の音が、とても心に響きました。城下町の弘前らしい、しなやかなフィナーレでした。扇の形をした大型ねぷたのなかには、おどろおどろしい怖〜い絵のねぷたもあって、実に見応えがありました。

IMG_6930z.jpg


終了後、弘前コンベンション協会へお邪魔したのですが、なんと打ち上げ会に飛び入り参加することに。「ヤードヤー」の掛け声で力強い乾杯。じーんときました。美味しいお酒「じょっぱり」に舌鼓を打ち、私の東北夏祭り取材行脚も最高のフィナーレとなりました。弘前の皆さん、ありがとうございました!






続きを読む
ラベル:青森県 弘前 祭り
posted by 千葉千枝子 at 22:46| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 美術館・博物館・伝統芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月06日

五所川原【立佞武多(たちねぷた)】高さ23メートルの凄みを間近で

東北夏祭りを旅のテーマにした今年の夏。今日は、奥津軽は五所川原(ごしょがわら)の【立佞武多(たちねぷた)】を観覧しました。天を突く高さ23メートルの威容。なかでも東北復興を祈願した鹿嶋大明神と地震鯰(なまず)の作品は圧巻でした。画像をまだ、整理しきれていないので、取り急ぎの一枚です。桟敷席から観た夜空に浮かぶ立佞武多の威容は、またあらためて、詳しくお届けしたいとおもいます。本当に感動的でした…。

IMG_6869a.jpg


IMG_0091a.jpg


続きを読む
ラベル:青森県 五所川原
posted by 千葉千枝子 at 23:26| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 美術館・博物館・伝統芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月05日

【青森ねぶた祭】へ 鈴をいっぱいつけて跳人(ハネト)を体験!

盛岡からさらに北上して、今日は青森へと向かいました。日本三大祭りの一つ【青森ねぶた祭】をご存じですよね。「ラッセラ、ラッセラ…」の掛け声とお囃子に、ぴょんぴょんと跳ねる跳人(ハネト)が独特で、魅力的。雄大なねぶたは、それはもう圧巻で、今日は大型ねぶたが21台。青森の夜を照らしました。
東北夏祭りの代表格ともいえる、この青森ねぶたに、念願叶って参加、ハネトに挑戦しました! カラフルな腰巻(おこし)をみせるように浴衣をはしょる着付け。赤の襷で腕をまくしあげ、鈴をたくさんぶら下げて、花笠は飾りも華やかです。着付けがすんで行進前の夕暮れどき、まずは運行コースで記念撮影です。

IMG_6659a.jpg


IMG_0060aa.jpg


今回、私は県庁ねぶた実行委員会の隊列に参加。ハネトは、踊るというより飛び跳ねるだけなので、簡単・楽しい・弾けちゃう。(ただし体力が要ります手(グー)…汗だくです)
県外の観光客の皆さんも、参加ができるお祭りへ―――。これから益々発展していくのだとおもいます。今年のねぶた祭は7日まで開催です。見応え十分、跳ねればなお楽しくて魅力まんたんのねぶたを、ぜひ皆さんも体験されてみてください。






続きを読む
ラベル:青森県 青森
posted by 千葉千枝子 at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 美術館・博物館・伝統芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月04日

がんばろう!東北 【盛岡さんさ踊り】を観覧しました

【盛岡さんさ踊り】最終日の今日、東北新幹線で一路、盛岡をめざしました。それが、素晴らしいの一語。魅せられました…盛岡さんさ踊り。今年度のミスさんさ・さんさ太鼓連を先頭に、ちびっこ(さんさっ子)の踊りっぷり、小太鼓の手さばきに驚かされ、歴代ミスの隊列には大いに感動。美しい初代ミスに始まり、歴代のミスさんさが。今年、第35回を迎えた盛岡さんさ踊り。東北を支えたい、頑張ろうの気持ちに支えられ、沿道は多くの人垣で埋め尽くされました。感無量でした。

IMG_6429a.jpg


IMG_6525a.jpg






続きを読む
ラベル:岩手県 盛岡 祭り
posted by 千葉千枝子 at 23:41| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 美術館・博物館・伝統芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月01日

LCCの雄 エアアジア・ジャパン 成田国内線ついに就航!

朝早い成田エクスプレスで、成田空港へ向かいました。今日はLCCの雄【エアアジア・ジャパン】が成田発着国内線に就航する記念の日。初便出発直後の国内線出発暫定カウンター(第2ターミナル)で、華々しくも賑やかに就航セレモニーとテープカットが行われました。

IMG_6345a.jpg


続きを読む
ラベル:LCC 成田空港
posted by 千葉千枝子 at 17:38| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | エアライン・空港・マイレジ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする