「岩手から、日本の朝を元気に!」。一日も欠かさず見続けているNHK朝の連ドラ「あまちゃん」ですが、岩手県内の駅やホテルなど各所、もちろん釜石にも、至るところにあまちゃんのポスターが貼られていました。そして今朝の放送、ご覧になりましたか?昨晩遅くに釜石から帰京して、今朝の放送を東京の自宅で見たのですが、途端、もうだめ・・。「2011年3月12日」という公演ポスターを見ただけで、ぐぅっと涙が出ちゃいました。次回、月曜日の放送を私は出張先の関西で見る予定ですが、あの震災を宮藤官九郎さんは、どうやって描くのでしょうか。
さて、今回の釜石訪問では、釜石市の野田武則市長とあらためてご挨拶を交わさせていただきました。震災から間もなく3年。休むお暇なく被災地の市政をつかさどられる野田市長に、幾ばくかのお時間をいただけて、気持ちも新たになりました。お会いさせていただきましたのは、私の生家からもほど近い大町の【寿司 一助】さんで。ご多忙で、わずかのお時間でしたが、お気持ちをありがとうございました。
続きを読む
2013年08月31日
2013年08月30日
【釜石食ブランド開発検討協議会】でミニ講演 来月「おいしい釜石コンテスト」審査委員に
昨日から岩手県釜石市に来ています! 今年3月の三回忌法要以来の訪問です。私の生まれ故郷・釜石は、復興計画は着々たるものの、人手不足や宿泊施設等のキャパ不足で、まだまだ本格復興はこれから。ですが、大きく歩みを進めているのを実感しました。
今日は、平田地区にある岩手沿岸南部クリーンセンターを会場に、第2回【釜石食ブランド開発検討協議会】が開催されました。協議会会長で座長は、釜石市の野田武則市長です。6月に開催されました第1回目の会合にはあいにく出席できず、今回が私にとりまして、委員の皆さまへの初顔あわせでした。とはいえ、かつて宮古での講演等でお会いした懐かしい方々と再会することができ、温かい歓迎をいただきました。ありがとうございました。
来月9月23日祝日に開催される「釜石産業まつり」で、「おいしい釜石コンテスト」の最終審査が行われます。このコンテストの審査委員を拝命しました。その「おいしい釜石コンテスト」とは・・
続きを読む
今日は、平田地区にある岩手沿岸南部クリーンセンターを会場に、第2回【釜石食ブランド開発検討協議会】が開催されました。協議会会長で座長は、釜石市の野田武則市長です。6月に開催されました第1回目の会合にはあいにく出席できず、今回が私にとりまして、委員の皆さまへの初顔あわせでした。とはいえ、かつて宮古での講演等でお会いした懐かしい方々と再会することができ、温かい歓迎をいただきました。ありがとうございました。
来月9月23日祝日に開催される「釜石産業まつり」で、「おいしい釜石コンテスト」の最終審査が行われます。このコンテストの審査委員を拝命しました。その「おいしい釜石コンテスト」とは・・
続きを読む
2013年08月29日
9月22日(日)日経ホール 【Feel New Kyushu フォーラム2013 深く味わう、新しい九州】にパネリスト登壇します
2013年8月29日付日経新聞東京版夕刊に掲載されました告知、【Feel New Kyushu フォーラム2013〜深く味わう、新しい九州〜】を、ご覧くださった方も大勢いらっしゃることでしょう。来る9月22日(日)、日経ホールで開催される限定500名のこのフォーラムに、パネラー登壇します。
詳しい内容・お申込みは、こちら、http://adnet.nikkei.co.jpまで。九州の魅力を大いに、東京でお感じいただけたら幸いです。基調講演は、「佐賀のがばいばあちゃん」で有名な島田洋七さんです。お申込みの締切は9月12日。ぜひ、ご来場ください!
詳しい内容・お申込みは、こちら、http://adnet.nikkei.co.jpまで。九州の魅力を大いに、東京でお感じいただけたら幸いです。基調講演は、「佐賀のがばいばあちゃん」で有名な島田洋七さんです。お申込みの締切は9月12日。ぜひ、ご来場ください!
2013年08月28日
月刊【地域開発】9月号新連載・脱マスツーリズムの新潮流「沖縄県の文化観光から浮かび上がる新価値創出と継承者の育成」
(社)日本地域開発センター発行【地域開発】9月号(vol.588)より新連載がスタートしました。「脱マスツーリズムの新潮流」と題した連載タイトル第1回目は、「沖縄県の文化観光から浮かび上がる新価値創出と継承者の育成」です。沖縄県固有の文化を観光資源にと、今、さまざまな取り組みが行われています。
文化観光は、地域の側が主体となって行うツーリズムであり、文化芸術、技能なども観光資源として捉え、保存・伝承さらには促進するものであると、私は考えています。送客する側・受け入れる側というアンチノミーな考え方とは異なる、地元の想いの発露であって、訪れる人=旅人との共鳴があったり、形而上的な面が多分にあって、それでよいのだともおもいます。では、また次号で!
続きを読む
文化観光は、地域の側が主体となって行うツーリズムであり、文化芸術、技能なども観光資源として捉え、保存・伝承さらには促進するものであると、私は考えています。送客する側・受け入れる側というアンチノミーな考え方とは異なる、地元の想いの発露であって、訪れる人=旅人との共鳴があったり、形而上的な面が多分にあって、それでよいのだともおもいます。では、また次号で!
続きを読む
2013年08月26日
【JATA旅博2013】9月15日(日)LCC・SCOOTブースでトークショーに登壇します
【JATA旅博2013】開催まで、カウントダウンのころとなりました。今年のテーマは、「旅で示そう 日本の元気」。震災から2年半。旅で、私たち日本の元気を内外に、お魅せする絶好のステージとなることでしょう。東京ビッグサイトを会場に、9月12日〜15日の会期(一般公開日は14・15日の土日)で開催されますが、その最終日、9月15日の日曜日に、LCCスクート SCOOTブースでのトークショーに登壇します。詳しい予定は下記の通りです。
・9月14日(土)11:00〜11:20&15:00〜15:20、朝比奈千鶴氏
・9月14日(土)13:30〜13:50&16:30〜16:50、下川裕治氏
・9月15日(日)11:00〜11:20&15:00〜15:20、千葉千枝子
・9月15日(日)13:30〜13:50&16:30〜16:50、緒方信一郎氏
スクートの旅博出展は、今回が初めて。LCCがヒートアップする日本の空を、ぜひ、生のトークショーで体感されてください。会場でお会いしましょう!
・9月14日(土)11:00〜11:20&15:00〜15:20、朝比奈千鶴氏
・9月14日(土)13:30〜13:50&16:30〜16:50、下川裕治氏
・9月15日(日)11:00〜11:20&15:00〜15:20、千葉千枝子
・9月15日(日)13:30〜13:50&16:30〜16:50、緒方信一郎氏
スクートの旅博出展は、今回が初めて。LCCがヒートアップする日本の空を、ぜひ、生のトークショーで体感されてください。会場でお会いしましょう!
2013年08月25日
浅草・助六の宿【貞千代】江戸情緒のお宿で幇間(太鼓持ち)と会席膳
2013年08月24日
鏡ツリー 撮りました! 隅田川クルーズ【東京水辺ライン】
アサヒビール本社ビルの壁面に映し出された東京スカイツリー。通称“鏡ツリー”を撮りました!「そろそろ、このあたりから構えてみて」と、東京水辺ラインを運航する公益財団法人東京都公園協会の方に教えていただき、ファインダーを覗きこんでいたら、来ました、シャッターチャンス。激写の瞬間、「わぁ!」という歓喜の叫びをあげました。
若いころから隅田川が好きで、川辺で暮らしたいとマンション物件を見てまわったこともあったほどでした。
続きを読む
若いころから隅田川が好きで、川辺で暮らしたいとマンション物件を見てまわったこともあったほどでした。
続きを読む
2013年08月21日
日本テレビ【Zip!】バニラ・エアとLCC・空港事情についてコメント出演しました
今年11月1日、成田拠点のプレジャー・リゾート路線【バニラ・エア】Vanilla Airが、日本の空を飛翔します。一年前の夏に誕生したエアアジア・ブランドでの運航は、10月26日まで。これからが楽しみですね。
本日(8月21日)オンエアの日本テレビ【Zip!】で、バニラ・エア発表報道にまつわる日本のLCCと空港事情について、コメントさせていただきました。
内際で、リゾート路線にも進出。これまでのエアアジア・ジャパンやピーチと決定的に違う点は、全日空の100%子会社LCCという点です。バニラの葉っぱを観て嗅いでみたことがありますか?お菓子作りなどで親しみのあるバニラ・エッセンスも連想しましたが、やっぱり老若男女、イメージはアイスクリームですよね。シンプルでエクセレント、かつニューベーショックという、3つのブランド・コンセプトがこめられているのだそうです。
本日(8月21日)オンエアの日本テレビ【Zip!】で、バニラ・エア発表報道にまつわる日本のLCCと空港事情について、コメントさせていただきました。
内際で、リゾート路線にも進出。これまでのエアアジア・ジャパンやピーチと決定的に違う点は、全日空の100%子会社LCCという点です。バニラの葉っぱを観て嗅いでみたことがありますか?お菓子作りなどで親しみのあるバニラ・エッセンスも連想しましたが、やっぱり老若男女、イメージはアイスクリームですよね。シンプルでエクセレント、かつニューベーショックという、3つのブランド・コンセプトがこめられているのだそうです。
2013年08月20日
三國シェフ プロデュース機内食【スイス インターナショナルエアラインズ】をオテル・ドゥ・ミクニで
三國シェフがプロデュースされた【スイス インターナショナルエアラインズ LX】機内食(F/C)の試食会が、四谷の【オテル・ドゥ・ミクニ】で開催されました。それがもう、お世辞抜きに絶品でしたので、ここでお料理ともどもご紹介させていただきます。ちなみにLXは、三國シェフと12年来のパートナーシップを結んでいます。
すらっ、と長身なスイス インターナショナルエアラインズ支社長の岡部さんとは好対照な三國シェフ、お二人のグルメ対談からスタートです。滅菌に厳しい機内食・ホットミール創作の奥義(上空2000mでは卵も“にがり”も使用できない等etc)や、肉の焼き加減等々の話題が、実に面白く勉強になりました。味の追求と衛生基準の両立に挑んだのがうかがえます。三國シェフプロデュース機内食は、LX日本発着欧州線のファーストクラスとビジネスクラスにおいて数量限定で提供しています。そして、こちら画像は前菜「自家製豆腐の柚子味噌風味、無花果・胡瓜・パプリカ、カリフラワーのピュレととんぶり添え」です。お味噌もまた、上空では難しい扱いの食材なのですって。
続きを読む
すらっ、と長身なスイス インターナショナルエアラインズ支社長の岡部さんとは好対照な三國シェフ、お二人のグルメ対談からスタートです。滅菌に厳しい機内食・ホットミール創作の奥義(上空2000mでは卵も“にがり”も使用できない等etc)や、肉の焼き加減等々の話題が、実に面白く勉強になりました。味の追求と衛生基準の両立に挑んだのがうかがえます。三國シェフプロデュース機内食は、LX日本発着欧州線のファーストクラスとビジネスクラスにおいて数量限定で提供しています。そして、こちら画像は前菜「自家製豆腐の柚子味噌風味、無花果・胡瓜・パプリカ、カリフラワーのピュレととんぶり添え」です。お味噌もまた、上空では難しい扱いの食材なのですって。
続きを読む
2013年08月19日
蘇りの沖縄【東南植物樂園】ウォーキングツアーやMICEベニューにも
東京ドーム3個分の敷地に1300種以上の熱帯・亜熱帯植物が生い茂る、沖縄市の【東南植物樂園】。その昔、沖縄観光のコースで行かれた方もいらっしゃるでしょう。この日本一のボタニカルガーデンは、創設時のオーナーが手放したことから、2年余月の間、実は閉園していたのです。ですが今年7月、新たな経営体制で【東南植物樂園】が再オープン、蘇りました。お邪魔したのは昼間の暑い時間帯でしたが、園内を、植物がご専門の学芸員の方にご説明をいただきながら、ご案内いただきました。それが、説明を聞きながら巡ると、より一層面白い!椰子の木の節で育ちがわかったり、それぞれの名称や特徴を解説してもらって、とてもネイチャーな気分。私は電動カートで廻りましたが、ウォーキングツアーも人気だそうで、老若男女、子連れや3世代でも楽しめる、おすすめのスポットです。
園内は、ボタニカルエリアと美しい蓮池のあるウォーターエリアに分かれます。県民の皆さんにも愛されてきた東南植物樂園を復活させ、プロモーションに東奔西走される観光統括ジェネラルマネージャーの・・
続きを読む
園内は、ボタニカルエリアと美しい蓮池のあるウォーターエリアに分かれます。県民の皆さんにも愛されてきた東南植物樂園を復活させ、プロモーションに東奔西走される観光統括ジェネラルマネージャーの・・
続きを読む
2013年08月18日
ぬちまーす製塩ファクトリー【ぬちうなー】を見学 マイソルト派に
ここ数年、空前の塩ブームですよね。それが私、生活習慣が悪いせいか、春の検診で血圧が高めといわれ、塩分控えめの食事を(ちょっぴり)心がけていました。しかし目からウロコです。沖縄の海そのままに、「命の塩」が語源の【ぬちまーす】の製塩ファクトリー【ぬうちなー】でレクチャーをいただき、サプリメントで普段、亜鉛を摂取していた私は、「足りないのはミネラルだったんだ」と思い知らされました。
今年の夏は特に暑い、辛い日々ですが、ぬちまーすは熱中症予防にもなるとされ、帰京後、使い始めたら、なんだか元気になるではありませんか。しかも驚くことに、セミナールームにあの時、偶然、いらしていたマスターズ陸上の選手・譜久里(ふくざと)武さん・・
続きを読む
今年の夏は特に暑い、辛い日々ですが、ぬちまーすは熱中症予防にもなるとされ、帰京後、使い始めたら、なんだか元気になるではありませんか。しかも驚くことに、セミナールームにあの時、偶然、いらしていたマスターズ陸上の選手・譜久里(ふくざと)武さん・・
続きを読む
2013年08月17日
那覇牧志・桜坂のBAR【エロス】 レトロな雰囲気で店ごとジュークボックス
沖縄のディープなバーをご案内します!と言って、沖縄の“旅行業の神様”のようなお方に我々、連れて行ってもらった先は、【エロス】という名前のバー。とっても観光客一人では入れそうにない店構えでしたが、なかに入ると、あるある。名刺が壁面にびっしり貼られていまして、懐かしい歌のオンパレード。口ずさみたくなるような歌が、次々、流れるのです。それも大音量で。店主のセンス&選曲のようです。このお店ごと全部がジュークボックスのような雰囲気で、弾けました
場所は、牧志の商店街を抜けた桜坂という一帯です。バー【エロス】また行ってみたいと思うお店でした。ちなみにカンヅメをそのまま、おつまみ用に売っています。オモシロ過ぎます。沖縄に来た!という感じがしました。
続きを読む
場所は、牧志の商店街を抜けた桜坂という一帯です。バー【エロス】また行ってみたいと思うお店でした。ちなみにカンヅメをそのまま、おつまみ用に売っています。オモシロ過ぎます。沖縄に来た!という感じがしました。
続きを読む
2013年08月16日
【TOKYO FM よんぱち】エコラムにシンガポールをテーマに出演しました
極暑の毎日が続いていますが、今日は原稿を書きながら、甲子園をテレビ観戦。どちらも応援したのが、沖縄尚学と弘前学院聖愛の戦いでした。最後まで諦めずに守って攻めた沖縄尚学ナインに、粘ることの大切さを教えられました。津軽っこの聖愛、次の試合もりんごパワーで、ぜひ勝ち抜いてください。
夕方16時15分ごろ放送された【TOKYO FM よんぱち】エコラムのコーナー(東京トヨペット presents E-Colum ) に、シンガポールのエコ事情をテーマに出演しました。国土の狭いシンガポールにも、実は自然保護区があります。でも足を伸ばすだけのお時間がない方は、ぜひ、緑に溢れたホテル・パークロイヤル オン ピッカリングに泊まって、自然のエネルギーを感じとってください。リスニングを有難うございました。
夕方16時15分ごろ放送された【TOKYO FM よんぱち】エコラムのコーナー(東京トヨペット presents E-Colum ) に、シンガポールのエコ事情をテーマに出演しました。国土の狭いシンガポールにも、実は自然保護区があります。でも足を伸ばすだけのお時間がない方は、ぜひ、緑に溢れたホテル・パークロイヤル オン ピッカリングに泊まって、自然のエネルギーを感じとってください。リスニングを有難うございました。
2013年08月15日
【浮島ガーデン】那覇の古民家レストランで無農薬の島やさい料理とワインを
2013年08月14日
伊計島【2013イチハナリアートプロジェクト】Ichihanari Art Project
沖縄本島・うるま市の東岸、海中道路から伊計大橋を渡った先にある小島、伊計(いけい)島。「一番離れた島」を意味するイチナハリ=伊計島を舞台にしたアートプロジェクト【2013イチハナリアートプロジェクト】Ichihanari Art Project が、只今、開催中です。廃校になった旧伊計島小中学校跡地を中心に、集落内にも、新進気鋭のアーティストたちによる作品が展示されていますから、ぜひ、ドライブついでに立ち寄ってみてください。
校庭に到着すると、出迎えてくれたのはオバー。一緒に写真を撮ってもらいました。ちなみに、このオバーも作品の一つです。目に入った瞬間、私、本当のヒトかと見間違いました。。命が吹き込まれたような雰囲気です。
続きを読む
校庭に到着すると、出迎えてくれたのはオバー。一緒に写真を撮ってもらいました。ちなみに、このオバーも作品の一つです。目に入った瞬間、私、本当のヒトかと見間違いました。。命が吹き込まれたような雰囲気です。
続きを読む
2013年08月13日
平成25年度【沖縄感動産業戦略構築事業】第1回検討委員会に出席しました
「沖縄人の対人的な感受性の優しさというのは、明の文章にも李朝(朝鮮)の文章にもあるほどで、アジアではいわば定評のあるものなのである。」(司馬遼太郎著・街道をゆくシリーズ「沖縄・先島へのみち」より抜粋)
司馬遼太郎さんのご本にも著してあるとおり、沖縄の人たちと触れると何か、休んでいた右脳が、じわじわと働き始めるのです、とても不思議です。沖縄ツーリスト豊崎ビルを会場に開催されました、平成25年度【沖縄感動産業戦略構築事業】第1回検討委員会に出席しました。沖縄県の新たなる挑戦を、大いに期待していただきたいと思います。
なんと、こちらの豊崎のビル・・
続きを読む
司馬遼太郎さんのご本にも著してあるとおり、沖縄の人たちと触れると何か、休んでいた右脳が、じわじわと働き始めるのです、とても不思議です。沖縄ツーリスト豊崎ビルを会場に開催されました、平成25年度【沖縄感動産業戦略構築事業】第1回検討委員会に出席しました。沖縄県の新たなる挑戦を、大いに期待していただきたいと思います。
なんと、こちらの豊崎のビル・・
続きを読む
2013年08月12日
那覇久茂地にオープンした美食ダイニング【えん】 沖縄を美食の世界へ
沖縄に来ています!半年ぶりの那覇線は、お盆のピーク期で満席。羽田空港の出発カウンターは、荷物預けに長蛇の列でした。これからお出かけの方は、空港へは早めに向かわれてください。
那覇空港の気温は29度。極暑の東京に比べて、とってもしのぎやすい気温です。から梅雨だったようですが、この日は雷鳴も轟き、ゆいレールに乗ると、まるでシャワーのような天気雨が降り注いでいました。
明日の会議に先立ち、かねてからお世話になった方々に、ご挨拶のお時間をいただきました。向かった先が、去る7月3日、那覇久茂地にオープンした美食ダイニング【えん】です。 「沖縄を美食の世界へ」というタイトル通り、このお店、知る人ぞ知るグローバル企業。香港をベースに展開するEN Group(エン・グループ)の代表で女性社長の又吉真由美さんと、偶然でしたが、お店でお目にかかることができ、お写真を撮らせていただきました。かねてよりご活躍を耳にしておりましたから、お会いできてカンゲキです。
続きを読む
那覇空港の気温は29度。極暑の東京に比べて、とってもしのぎやすい気温です。から梅雨だったようですが、この日は雷鳴も轟き、ゆいレールに乗ると、まるでシャワーのような天気雨が降り注いでいました。
明日の会議に先立ち、かねてからお世話になった方々に、ご挨拶のお時間をいただきました。向かった先が、去る7月3日、那覇久茂地にオープンした美食ダイニング【えん】です。 「沖縄を美食の世界へ」というタイトル通り、このお店、知る人ぞ知るグローバル企業。香港をベースに展開するEN Group(エン・グループ)の代表で女性社長の又吉真由美さんと、偶然でしたが、お店でお目にかかることができ、お写真を撮らせていただきました。かねてよりご活躍を耳にしておりましたから、お会いできてカンゲキです。
続きを読む
2013年08月10日
【Fanet Money Life マネーライフ】今日のコラム「日本の空を標榜するLCC スクーター感覚で」を執筆しました
新連載のお知らせで先日、お伝えしておりました【Fanet Money Life マネーライフ】、今日のコラムのコーナーに、本日、「日本の空を標榜するLCC スクーター感覚で」が掲載されました。ぜひ、ご一読ください。
早いもので今年も、お盆の季節がやってきました。今夏、旧盆中日は会議が予定されており仕事(出張)ですが、生まれ故郷の釜石市に今年、新たなご縁をいただいたので、8月下旬に少し遅めの墓参を予定しています。迎え火に急ぐご予定の方もおられたでしょう、秋田・岩手の豪雨被害で明日は、秋田新幹線が運休とニュースで聞きました。高速道路の混雑も、もう始まっているようですね。帰省予定の皆さん、どうぞ道中、お気を付けて。
■コラムのURLは、http://money.fanet.biz/study/2013/08/lcc.html
早いもので今年も、お盆の季節がやってきました。今夏、旧盆中日は会議が予定されており仕事(出張)ですが、生まれ故郷の釜石市に今年、新たなご縁をいただいたので、8月下旬に少し遅めの墓参を予定しています。迎え火に急ぐご予定の方もおられたでしょう、秋田・岩手の豪雨被害で明日は、秋田新幹線が運休とニュースで聞きました。高速道路の混雑も、もう始まっているようですね。帰省予定の皆さん、どうぞ道中、お気を付けて。
■コラムのURLは、http://money.fanet.biz/study/2013/08/lcc.html
2013年08月08日
【藤城清治美術館 那須高原】6月15日グランドオープンの日に
幼いころから親しんできた藤城清治先生の美術館が、那須高原に誕生。そのグランドオープンの日(2013年6月15日)に【藤城清治美術館 那須高原】にお邪魔しましたので、遅ればせながら、ここでご紹介させていただきます。その日は、あいにくの雨模様でしたが、緑が眩しい那須らしい雰囲気。場所はサンバレー那須の、すぐ近く。那須街道から奥まったところに、ひっそり佇みます。同じ湯本の、那須街道を挟んだ反対側に以前、山荘を持っていました。足げく通ったのは、息子たちがまだ小さいころのことでしたから、あたり一帯、本当に懐かしい想いでした。
(C)Seiji Fujishiro
それがオープン日だったからでしょう、偶然にも、
続きを読む
(C)Seiji Fujishiro
それがオープン日だったからでしょう、偶然にも、
続きを読む
2013年08月07日
【新華社(新華通訊社)】かつての日本人団体旅行の海外マナーと中国人観光客についてコメントしました
中国国営放送【新華社(新華通訊社)】から、かつての日本人団体旅行の海外マナーと中国人観光客についてのインタビューをいただき、コメントしました。それが、オフィスが私の事務所から歩いていける距離。あまりに近くてびっくりしました。
さて、1985年プラザ合意以降の約10年間、日本人中流層が爆発的に海外を旅した時代は、その大半が団体旅行でした。私が添乗業務を担ったのも、ちょうどこの時期。
あのころ欧米では、日本人グループのマナーの悪さが、さまざま特集されていました。(そんな本もあったな)と、本棚を探したけれど見つかりません(おそらく実家に置いてきたようです)。2度目の渡米のとき、1986年、何気なくホテルの客室でテレビをみていると、コメディアンが日本人旅行者を真似てコントを披露、爆笑をさそっていました。・・・ショックでしたね。スマートに旅をしたい、と思ったものです。
急激な経済発展に伴い、中国の中流層が爆発的に海外旅行を享受しはじめた今、「旅の恥はかきすて」を地でやってきた私たちの愚行奇行、珍道中を時折、想い出します。それらを省みつつ、中国人観光客に“成熟のココロ”をもって接していかなくてはいけないのではないのかしらと。今、私たちに求められていることを、つい反芻しました。
インタビュアーの方が・・
続きを読む
さて、1985年プラザ合意以降の約10年間、日本人中流層が爆発的に海外を旅した時代は、その大半が団体旅行でした。私が添乗業務を担ったのも、ちょうどこの時期。
あのころ欧米では、日本人グループのマナーの悪さが、さまざま特集されていました。(そんな本もあったな)と、本棚を探したけれど見つかりません(おそらく実家に置いてきたようです)。2度目の渡米のとき、1986年、何気なくホテルの客室でテレビをみていると、コメディアンが日本人旅行者を真似てコントを披露、爆笑をさそっていました。・・・ショックでしたね。スマートに旅をしたい、と思ったものです。
急激な経済発展に伴い、中国の中流層が爆発的に海外旅行を享受しはじめた今、「旅の恥はかきすて」を地でやってきた私たちの愚行奇行、珍道中を時折、想い出します。それらを省みつつ、中国人観光客に“成熟のココロ”をもって接していかなくてはいけないのではないのかしらと。今、私たちに求められていることを、つい反芻しました。
インタビュアーの方が・・
続きを読む
2013年08月06日
【渋谷 元祖くじら屋】で夏バテ防止に鯨肉料理をいただきました
シブヤ109の並びにある【渋谷 元祖くじら屋】さんに、初めて行ったのは学生時代、世はバブル華やかしきころでした。台湾料理店の「麗郷」と並び、渋谷の喧噪に今も、昔のままに佇んでくれているのに、ほっとさせられます。こちらのお店に、「ぜひ、行きましょうよ」とお誘いいただき、久しぶりに暖簾をくぐりました。実は改装してから初めて。粋な雰囲気で、落ち着きます。夏バテ防止に鯨を、ということで、今や希少な鯨肉料理の数々を賞味しました。嬉しいことに社長さんにもご挨拶いただき、それに、私の好きな黒生ビールも置いてあって、大満足の会食でした。お客様には近ごろ、外国人の方も少なくないとか。そもそも、世界各地の沿岸部では古くから鯨肉を食べる習慣がありますから、頷ける話です。メニューの一部をご紹介します。
こちら手前が鯨のベーコン、奥が霜降りの“尾の身”、カブやカリフラワーなどが盛られた「8種類の野菜サラダ」。。
続きを読む
こちら手前が鯨のベーコン、奥が霜降りの“尾の身”、カブやカリフラワーなどが盛られた「8種類の野菜サラダ」。。
続きを読む
2013年08月04日
日本旅行業女性の会広報紙【JWTCニュースレター】秋号から編集長を務めています
今期、広報戦略部長として活動しております「日本旅行業女性の会」が発行する広報紙【JWTCニュースレター】の、編集長を務めることになりました。その第一号となる2013年秋号が、先日、納品されました。これまでの体裁をあらため、モノクロをカラーに、誌面も大きくタブロイド判にすることで、より多くの情報を皆さまにご提供できることとなりました。発行部数も、以前の4倍に…。
今回の刷新にあたり、実は、ことのほか労力が要りました。前例踏襲主義でいくことをやめて、組織内で自らが提案して、手探りの状態でのスタートでしたが、よい仲間(部員)に恵まれ、完成にこぎつけました。同人誌という意味合いでなく、より多くの、とりわけ経営者の方に読んでいただける一枚に、これから育てていきたいとおもっています。しかしながら今回、感じたのは、「旅行業」という枠組みの限界です。日本の観光産業をリードする枢軸たる業の、さらなる発展を期待しつつ、自分にできることからやっていこうという気持ちでおります。お目にふれましたら、ぜひ、ご一読のうえ、ご意見・ご要望をお寄せください。
今回の刷新にあたり、実は、ことのほか労力が要りました。前例踏襲主義でいくことをやめて、組織内で自らが提案して、手探りの状態でのスタートでしたが、よい仲間(部員)に恵まれ、完成にこぎつけました。同人誌という意味合いでなく、より多くの、とりわけ経営者の方に読んでいただける一枚に、これから育てていきたいとおもっています。しかしながら今回、感じたのは、「旅行業」という枠組みの限界です。日本の観光産業をリードする枢軸たる業の、さらなる発展を期待しつつ、自分にできることからやっていこうという気持ちでおります。お目にふれましたら、ぜひ、ご一読のうえ、ご意見・ご要望をお寄せください。
ラベル:旅行業
2013年08月03日
【青森の食を知る(料理教室)セミナー】を開催しました
NHK今日の料理でご活躍の城順子先生が主宰されるスタジオ・タカギを会場に、【青森の食を知る(料理教室)セミナー】を、JWTC日本旅行業女性の会主催勉強会として開催しました。青森県観光国際戦略局様、ならびにA-FACTORY(株式会社JR東日本青森商業開発)様にご協力、ご協賛を賜り、青森県の食材をつかったレシピを城先生にご考案いただき、当日は、2班に分かれて講義を受けました。(私が参加したのは、午後の部です。皆さんで、先生を囲んで記念撮影をしたので、お届します)。
思えば、まだ雪深い青森で・・続きを読む
思えば、まだ雪深い青森で・・続きを読む
2013年08月02日
【サンキュ!】9月号「最新アウトレットの得する回り方&遊び方」に取材協力しました
8月2日発売【サンキュ!】9月号「最新アウトレットの得する回り方&遊び方」特集に取材協力しました。最新アウトレットといえば、そう、あそこです。開業時、長蛇の列だったポップコーンのギャレットも、少し落ち着いてきたみたい。毎日がセール状態のアウトレットで本気買いもよいですが、ご家族連れ、行楽気分で楽しむのもおすすめです。そのノウハウが、ライターさんの手腕で上手にまとめられています。ぜひ、ご一読を!
ラベル:アウトレット
週刊【女性セブン】31号 夏のお出かけ特集にコメントが掲載されました
8月1日発売の週刊【女性セブン】31号(8/15号)ガソリン高の今、夏のお出かけ特集に、コメントを寄せました。
今夏は国内旅行者数過去最多が予測されています。一昨日、お会いした出版社の方は、早目の夏休みということで、バイクで青森ねぶた祭りをめざして、さらに北海道へと渡るのだそう。なんて羨ましい。。今年も跳人になりたかったのですが、残念。明日、都内で青森県のイベントを行うため、今年はねぶたを断念しました。それに来週は、お盆のど真ん中に会議がありまして、国内出張です。きっと飛行機は満席のはず。旅行気分でいってきま〜す。
いよいよ8月もスタートしたばかりですが、皆さんも、今年も楽しい夏旅を!
今夏は国内旅行者数過去最多が予測されています。一昨日、お会いした出版社の方は、早目の夏休みということで、バイクで青森ねぶた祭りをめざして、さらに北海道へと渡るのだそう。なんて羨ましい。。今年も跳人になりたかったのですが、残念。明日、都内で青森県のイベントを行うため、今年はねぶたを断念しました。それに来週は、お盆のど真ん中に会議がありまして、国内出張です。きっと飛行機は満席のはず。旅行気分でいってきま〜す。
いよいよ8月もスタートしたばかりですが、皆さんも、今年も楽しい夏旅を!
新連載がスタートします【Fanet Money Life マネーライフ】今日のコラム
以前、連載をしておりました日経グループQUICKの資産運用応援サイト「MoneLife」が、【Fanet Money Life マネーライフ】として刷新。そのなかの「今日のコラム」コーナーで、日替わりコラムニストの一員として寄稿することになりました。私の最初のコラムは、話題のアレがテーマ。8月10日の週末コラムにて、掲載の予定です。
ぜひ、【Fanet Money Life マネーライフ】http://money.fanet.biz/を、お気に入りに追加してください。
ぜひ、【Fanet Money Life マネーライフ】http://money.fanet.biz/を、お気に入りに追加してください。
ラベル:マネー
2013年08月01日
TBSテレビ【みのもんたの朝ズバッ!】にガソリン高でかわる夏の旅についてコメント出演しました
今日から8月。高速ツアーバスの規制が厳しくなり、公共交通機関の乗合い高速バスとして再出発するバス会社が登場。ツアーバスが姿を消したことで、遠距離バスの絶対座席数が少なくなります。
一方、昨日の報道番組・ニュースアンサー(テレビ東京)で、そのカラクリはお話しましたが、燃油サーチャージは8月発券分から値下がりです。このところのガソリン高で、夏の旅に変化の兆し。私も車を所有するマイカー族なので、ガソリン高は気になります。
今朝(2013年8月1日)放送のTBSテレビ【みのもんたの朝ズバッ!】に、ガソリン高でかわる夏の旅についてコメント出演しました。ご視聴いただき、ありがとうございました。
一方、昨日の報道番組・ニュースアンサー(テレビ東京)で、そのカラクリはお話しましたが、燃油サーチャージは8月発券分から値下がりです。このところのガソリン高で、夏の旅に変化の兆し。私も車を所有するマイカー族なので、ガソリン高は気になります。
今朝(2013年8月1日)放送のTBSテレビ【みのもんたの朝ズバッ!】に、ガソリン高でかわる夏の旅についてコメント出演しました。ご視聴いただき、ありがとうございました。
経産省【クールジャパンの芽の発掘・連携促進事業】に有田町のプロジェクトが採択されました
経済産業省では、クールジャパン戦略の一環として、クールジャパン商材をクリエイティブ産業に引きあげて、ひいてはインバウンド誘致に寄与するための【クールジャパンの芽の発掘・連携促進事業(クールジャパン プロデューサー人材派遣事業)】を広く公募していました。
2016年、日本やきもの発祥400年を迎えますが、そのメインとなる佐賀県有田町の窯元経営者と地域プロデューサー有志らによる「有田グローバル市場開拓プロジェクト」が正式に採択され、その吉報が今朝、届きました。観光分野では、私も推進役の一員に名を連ねています。
日本の有田が、世界の有田へと歩みを進めています。ぜひ、どうぞ応援してください。(画像は、私が来客のときに気に入って使っている、お多福柄のお皿と箸置きです。幸楽窯の作品です。)
2016年、日本やきもの発祥400年を迎えますが、そのメインとなる佐賀県有田町の窯元経営者と地域プロデューサー有志らによる「有田グローバル市場開拓プロジェクト」が正式に採択され、その吉報が今朝、届きました。観光分野では、私も推進役の一員に名を連ねています。
日本の有田が、世界の有田へと歩みを進めています。ぜひ、どうぞ応援してください。(画像は、私が来客のときに気に入って使っている、お多福柄のお皿と箸置きです。幸楽窯の作品です。)