2014年07月08日

台湾・埔里産の美味しい【玉泉 紹興酒】が届きました

お中元の季節ですね。単なる儀礼でないサプライズなギフトのお届けは、贈る側・贈られる側のココロの通い合いを感じます。今日は、そんな日なのでしょうか。紹興酒といえば、台湾中部の都市・埔里鎮(ぷーりー・ちん。鎮とは、日本でいう県のこと)が有名ですが、その埔里産の【玉泉 紹興酒】10年ものが、贈り物で届きました。

IMG_3738a.jpg


陳年より軽めで飲みやすく、私は10年ものが好き。1999年9月21日の台湾大地震で、埔里の工場も大きな被害を受けました。甕が割れ、年代ものがさらに希少になったのです。あのとき私の父は、台北で被災しましたが、

続きを読む
ラベル: 台湾 埔里
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山形から美味しい【さくらんぼ】の贈り物が届きました

山形は今、【さくらんぼ】が旬のとき。県庁のホームページにも、こんな情報頁が開設されています。その山形で、有名な旅館を営む女将さんから、旬の味覚・さくらんぼの贈り物が届きました。自筆の礼状が添えられています。なんて美しい字をお書きになるんでしょう! 添えられたこころ嬉しく”の「嬉」の字の女へんが、さくらんぼと同じ朱液で書かれていています。

sakuranbo_.jpg


続きを読む
ラベル:山形
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行用品・旅小物・土産・特産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする