2015年04月20日

世界遺産【富岡製糸場】に行きました 桜の画像とともにご覧ください

かかあ天下で知られる群馬。絹織物がさかんなころ、女性は製糸工場の女工や織手として家計を支え、「ウチのかかあは天下一」と自慢しあったと言われます。先日、自身の誕生日にあたる日、世界遺産・富岡製糸場を訪ねました。雨と言うのに人出が多く、桜は散りかけでしたが、まだまだ見ごろのうちでした。画像でご案内します。

sIMG_0829_edited.jpg





続きを読む
ラベル:群馬県 世界遺産
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の名所・旧跡・お城 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする