2018年04月29日

【かんたんリトグラフ版画体験講座】に参加しました

天候に恵まれて、穏やかに今年のゴールデンウィークがスタートしました。
大学も、暦どおりではないのですが、まとまった休みに入っています。
昨日は、麻布の美容院に行って、久しぶりにリフレッシュ。気持ちも新たです。

今日は、ひまわり画材(埼玉・新座)さんで開催された【かんたんリトグラフ版画体験講座】に参加しました。
ひまわり画材さんは、毎日の、大学への車通勤路、川越街道沿いにあって、ときおり額装でお世話になっています。
リトグラフ(平版)体験は、もちろん私、初めてです。凸版、凹版、孔版などの理論を簡単に教えていただき、そのあとはポリエステルプレートに、まるで紙に絵を描くようにして版の原画を創ります。インキを塗りつけてから、とてもコンパクトな「ゼネフェルダー」というリトグラフ版画の専用器械で仕上げます。


sIMG_2510.jpg


2月に訪ねたイギリス・ロンドンのハマースミス駅近くの雰囲気とともに、二階建てバスを描きました。色をつけて額に入れてみようかなと想っています。




続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | ライフスタイル全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする