2020年11月30日

箱根宮ノ下【富士屋ホテル】に宿泊しました Vol.2 メインダイニングルーム・ザ・フジヤ

【メインダイニングルーム・ザ・フジヤ】

箱根・宮ノ下の富士屋ホテルを象徴するレストランとしてその名を轟かせるフレンチレストランです。
和洋折衷な建造物の壮大さ、欄間などにみられる匠の技もさることながら、このレストランの天井絵が見事なことでも知られています。日本アルプスの高山植物636種が描かれているのだそうで、高さ6メートルの折り上げ格天井というのだそう。
その改修工事の様子は、FUJIYA HOTEL MUSEUMでも動画で見ることができます。

fIMG_8209.jpg



続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☔| Comment(0) | 国内のグルメ・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月29日

箱根宮ノ下【富士屋ホテル】に宿泊しました Vol.1 FUJIYA HOTEL MUSEUM

1878年創業の箱根宮ノ下【富士屋ホテル】。日本を代表するクラシックホテルです。
今回は自身の研究と調査、そしてNPO活動の一環、視察研修も兼ねて訪問しました。
2年に及ぶ全面改装を経て2020年7月15日にグランドオープンしたばかりの新生・富士屋ホテル。2020東京オリンピック・パラリンピック前の開業をめざしていたのでしょう、あいにく新型コロナウイルスの感染拡大でオリンピックは開催延期となりましたが、Go Toトラベルの影響もあってか、多くの方がお泊りになられていました。

今回の耐震改修工事を経て、今世紀、そして次の世紀と幾久しく、日本のホテル史にその名を轟かせ続けることでしょう。
改修工事の様子や匠の技、ホテルの歴史や貴重な史料等は、館内の【FUJIYA HOTEL MUSEUM】でご覧になることができます。

fIMG_8239.jpg


たくさんの画像でお届けします。


続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☔| Comment(0) | 国内のホテル旅館コンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月16日

【週刊ポスト】2020年11/27・12/4号 特集「Go To正月旅行マル得予約術」にコメントを寄せました。

小学館【週刊ポスト】(2020年11月27日・12月4日号)の特集「Go To正月旅行マル得予約術」にコメントを寄せました。

tIMG_5305[1].jpg


ラベル:Go Toトラベル
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | 千葉千枝子のTV・ラジオ出演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月15日

淑徳大学で学ぶ観光【川越フィールドワーク】蓮馨寺からスタートです

今秋は、台風被害もなく週末ごとに穏やかに晴れ、マスク姿で戸外にでても快適な陽気で嬉しい限りです。
淑徳大学で学ぶ観光。毎年、新入生を対象に実施した【川越フィールドワーク】を、今年は3ゼミ合同で実施いたしました。
小江戸川越は、Go To効果もあってか、日曜日の今日は多くの人出でした。

kawaIMG_7998.jpg


浄土宗檀林・蓮馨寺(れんけい・じ)のご住職であられ、小江戸川越観光協会長の粂原様からご高話を拝聴し、重伝建・川越へとフィールドワークに向かった学生たち。グループにわかれて各々、視察のテーマをもって、晩秋の青空のもとまち歩きをしました。

続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 23:00| 東京 ☀| Comment(0) | 淑徳大学で学ぶ観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月14日

【FRIDAY】特集「Go Toトラベル年末年始のお得な国内ツアー」にコメントを寄せました。

FRIDAY(フライデー) 2020年11/27号 (2020年11月13日発売)特集「Go Toトラベル年末年始のお得な国内ツアー」について、コメントを寄せました。

frydayIMG_7945.jpg


今年は、年末年始の休みが長い企業もあるようですね。
そうはいっても感染拡大が止まらず、第3波襲来の報もありました。
ツアー申込のときは、キャンセル料の発生時期を確かめて、上手に旅をご予約ください。


ラベル:Go Toトラベル
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | 千葉千枝子の取材協力 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月13日

福島・葛尾村で【農業体験】収穫野菜を放射能測定しました

村内全域が警戒区域・計画的避難区域に指定された福島・葛尾村。当時の村長の英断で、全村民が村外に避難して難を逃れたことで知られています。今回の旅、岩手内陸・一ノ関からスタートして、平泉、盛岡、宮古、陸中山田、釜石、新花巻、仙台、郡山、三春町、そして葛尾村に到着した最終日、村の畑で農業体験を行いました。
大きいのが採れましたよ!白菜やダイコン、どれも採れたて、新鮮です。

katsuIMG_5276.jpg


津波被害の三陸沿岸と異なり、福島第一原子力発電所事故から9年たった今、観光の立て直しを本格的にスタートされようとしている福島被災地。今回、まざまざと、その情況を知ることができました。

モニターツアーの参加者は、米国籍、カナダ人、台湾人、さまざまです。
我々は、収穫した野菜を「葛尾村復興交流館あぜりあ」の放射能測定室で、測定することにしました。


続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 22:01| 東京 ☀| Comment(0) | 研究論文・科研費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月12日

葛力創造舎【ZICCA】で民泊キャンプファイヤーと星空ツーリズム

第二の実家にしてほしい!
福島・葛尾村(かつらお・むら)の【ZICCA(ジッカ)】で民泊体験をしました。
おすすめは、キャンプファイアー♪ 
満天の星空と暖かい炎のゆらぎで、幸せなひと時、まさにホープツーリズムです。

katsuIMG_5254.jpg





続きを読む
ラベル:福島県 葛尾村
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | 国内のホテル旅館コンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月11日

三陸やまだワンダフル体験 漁師さんの船に乗って養殖いかだ見学

岩手 陸中山田駅から徒歩圏内の山田湾漁港。湾内に無数に浮かぶ養殖いかだをクルーズ船で見学しました。新鮮な帆立を船上で貝から剥がして、その場で試食。あまりにもワンダフルな体験・交流メニューです。ぜひ、動画をご覧ください。




観光と環境をテーマに先駆的な着地型旅行商品を開発した「やまだワンダフル体験ビューロー」の皆さん。
実は今年2020年1月、新宿・京王プラザホテルで開催された「第15回JTB交流創造賞」授賞式の受賞チームでもあります。

続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | 地域・まちづくり・NPO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月10日

復興庁「新しい東北」交流拡大事業 紅葉の平泉へインバウンド誘客をめざして【世界遺産・平泉】

afterコロナに向けて始動しています・
紅葉まっさかりの世界遺産・平泉に、外国人モニター客とご一緒に訪ねています。
平泉レストハウスで、笑顔が素敵な通訳案内士の佐藤さんと!
岩手は広い!二次交通利用のインバウンドFITをモニタリング調査しています。

sIMG_5175.jpg


続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | インバウンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月08日

【夕刊フジ】2020年11月7日号 地域共通クーポンにコメントを寄せました

【夕刊フジ】2020年11月7日号 地域共通クーポンにコメントを寄せました。
トラブル続出「苦〜ポン」というタイトル。私もすでに幾度か利用していますが、クーポンが利用できる店舗が大混雑で、使い切るために時間との闘いです。

IMG_5122.JPG






posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | 千葉千枝子の取材協力 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月07日

【さいたま国際芸術祭2020】会場でたのしむメインサイト・アネックスサイト #アートさいたま

さいたま市で開催中の【さいたま国際芸術祭2020】を訪ねました。
コロナ対策から、「家でたのしむ(10/3〜11/15)」「会場でたのしむ(10/17〜11/15)」の会期で、主に大宮区で開催中です。
メインサイト(旧大宮区役所)とアネックスサイト(旧大宮図書館)の2会場を訪ねました。
秋深まる土曜日、ソーシャルデスタンスに配慮しながら、多くの現代アートファンが詰めかけていました。

テーマは市民参加型。大宮の街を歩いていると、おしゃれな雑貨屋さんやカフェ、それに古着屋さんが多いな、という印象です。
昔懐かしい喫茶店が元気に営業されていたり。私にとりまして大宮はいつも、新幹線利用の経由地でしたが、その魅力って、底なしです。

■メインサイト

artIMG_7198.jpg


続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | 美術館・博物館・伝統芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月06日

復興庁【新しい東北 交流拡大モデル事業】岩手「一関 一BA(いちば)」でワークショップに参加しました

昨晩、郡山から一ノ関へと移動して、今日は岩手県一関市。駅前角地の便利な場所に立地する交流と物産の拠点【一BA(いちば)】で、復興庁【新しい東北 交流拡大モデル事業】のワークショップが開催されました。

ichibaa.jpg


一ノ関駅は、世界遺産・平泉観光の玄関口。私ごとながら、父の生家・陸前高田へ向かうときは、よく一ノ関駅を利用しましたから、多少の地の利があります。それでもやはり、ご当地の方がたにご案内、ご紹介いただけると、たくさんの発見があり、心強いです。

続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 22:55| 東京 ☁| Comment(0) | 研究論文・科研費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月05日

復興庁【新しい東北 交流拡大モデル事業】福島「葛尾村復興交流館あぜりあ」でワークショップに参加しました

静岡・熱海から福島・相双エリアに直行です!
郡山駅の駅レンでレンタカーを借りて、紅葉が見ごろの県道浪江三春線をひた走りました。
復興庁【新しい東北 交流拡大モデル事業】で、専門家のご指名をいただき、そのスタートアップでワークショップに臨みました。
会場となった【葛尾村復興交流館あぜりあ】は、2018年にオープンした木の温もりを感じさせる明るい雰囲気の施設。
原発事故で全村避難となった葛尾村の復興のシンボルとして建設されたのだそうで、村民手作りの可愛らしい小物などが展示販売されています。

visitIMG_7098.jpg


被災三県のなかでも、福島の観光復興は、まだ道半ばと感じます。
今回の事業を受託されたvisit東北の皆様とともに、主にインバウンドの受け入れをテーマに、地元の皆さんと討議をしました。
白熱しました。

続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 22:59| 東京 ☁| Comment(0) | 研究論文・科研費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月04日

熱海【ホテルニューアカオ】千葉ゼミ合宿を実施しました

熱海【ホテルニューアカオ】で、淑徳大学で学ぶ千葉ゼミ3年生の皆さんと1泊2日の合宿を実施しました。
到着後すぐに、「2018・7・28 台風12号 災害より学ぶ」と題して、レクチャーをいただきました。

akaoaa.jpg


続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 23:00| 東京 ☁| Comment(0) | 淑徳大学で学ぶ観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月02日

【世界と日本】11月2日号「コロナ禍の鉄道会社 大胆な事業構造の転換を」を執筆しました

タブロイド紙【世界と日本】2020年11月2日号(第2184号)に、「コロナ禍の鉄道会社 大胆な事業構造の転換を」と題して記事を執筆しました。

sIMG_7132.jpg


このコロナ禍で、航空会社の減収減益ばかりがクローズアップされていますが、鉄道会社も目を覆いたくなるような深刻な状況です。
微力ながらも鉄道事業者の皆様にご経営の一助になれたらと、筆を持ちました。ぜひ、ご一読ください。

posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | 千葉千枝子の執筆記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月01日

空手発祥の地・沖縄【沖縄空手会館】空手に先手なし Karate Cafe AGARIで空手そばを食べました

琉球空手といいますが、その昔は唐手と呼ばれ、のちに空手となった歴史があります。
【沖縄空手会館】が豊見城に誕生したのは、2017年3月のことだそう。白亜の建物が青い空に溶け込み、特別道場の守禮の館が美しい弁柄色です。遠くから守禮の館を望むと、県庁ビル(建築家の黒川紀章氏の設計)は、とても大きく見えるのですが、道場近くから観ると、とても小さく遠くに映るのが不思議です。館長さんが教えてくださいました。

karateIMG_6918.jpg


沖縄空手会館は、道場や鍛錬室、会議室(研修室)、そして「空手資料館」(有料です)を有しています。
「Karate Cafe AGARI」で、空手そばを食べました!
続きを読む
ラベル:沖縄県 琉球空手
posted by 千葉千枝子 at 20:33| 東京 ☀| Comment(0) | ゴルフ・スキー・スポーツ観戦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

斎場御嶽【Sefa Utaki】琉球王国最高の聖地のコロナ対策

久しぶりに斎場御嶽【Sefa Utaki】を訪ねました!
初訪問の先生方をお連れして、レンタカーで南城へ。ちょうどドラマ「テンペスト」の再放送が始まり、とってもタイムリーな訪問です。
以前は、県営の駐車場が入り口近くに広がっていましたが、現在は近隣住民の配慮から生活道路を封鎖して、南城市地域物産館が券売所兼駐車場になっています。

sefaIMG_5040.jpg


琉球王国最高の聖地、世界遺産の斎場御嶽にも、新型コロナウイルスの影響がでています。
三庫理入口からの見学は不可、立ち入りができません。

案内ガイドは10月1日から密を避けて再開しています。
確かに近年はオーバーツーリズムやマナー違反が深刻だったため、今の情況は平時に戻れてよかったようにも感じます。
神聖な静けさと風を感じることができ、大きなパワーをいただけました。

ラベル:世界遺産 沖縄県
posted by 千葉千枝子 at 19:57| 東京 ☀| Comment(0) | 国内外のパワースポット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする