ラグジュアリーホテルの進出ラッシュにあった京都は、このコロナ禍にあっても高級ホテルから予約が埋まるという状況。京都ホテルオークラは、古都京都では珍しく高層のホテルで、地上17階建て。もとは長州藩の屋敷があった場所で、渋沢栄一にもゆかりがあるホテルです。(栄一が、日本近代化のためにホテル業の勃興にあたったことは、ご存じの通り。西日本で唯一、創立にたずさわったのが常盤ホテル(京都ホテルの前身)でした。
今回も、東山眺望側で宿泊しました。雨あがりでしたが、南は清水寺、北は比叡山もはっきりと望めます。

続きを読む