次第でご覧の通り、千葉チルのこれまでの歩みも振り返りながら、ミニ講義も実施させていただきました。

千葉チルドレンの会とは、2014年から始まった中央大学のインターンシップ科目(国際観光コース・地域創生コース)を修了された方々の会。本科目は経済学部の設置科目ですが、理工学部を除く全学部生が履修可能で、30年近い歴史があります。中央大学のOB・OGが客員講師となり、インターンシップを主体とした授業を展開しているもので、5カ年有期で担当します。私事、2016年から淑徳大学の本務教員となりましたことから、中央大学とは兼任の契約となり、かれこれ来期で9年目となります。
今年、科目を修了した8期生も参加してのオンライン開催。海外や地方からのご参加や、ご結婚された教え子もいて(旦那様もご参加いただきました)、皆様の成長の速さを感じました。
来年もまた、皆様のご活躍を知る機会に恵まれますよう。
このたびは有難うございました。
ラベル:中央大学