2022年07月31日

また逢う日まで【国立劇場】 浜田「石見神楽国立劇場公演」を鑑賞しました

また逢う日まで。建て直し前の国立劇場で開催された浜田「石見神楽」を鑑賞しました。
お席はほぼ満席で、ご家族連れも。この公演を楽しみにされていた方が、いかに多いかを実感しました。

iIMG_7562.jpg




続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 23:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の祭り・伝統行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月30日

【淑徳大学フェア2022 in 横浜】に出席しました

ワークピア横浜を会場に開催された【淑徳大学フェア2022 in 横浜】に出席しました。
大学同窓会神奈川支部のご協力のもと、感染に留意しながら無事、盛大に開催できたことに安堵しております。
講演会では、「こんな夜更けにバナナかよ」の作者でノンフィクションライターの渡辺一史氏が、「なぜ人と人は支え合うのか」と題して約90分のご講演を賜り、多くの共感と気づきをいただきました。Conflict(対立)の重要性を、「障害」から考える。これまで意識したことのない、問いかけでした。

aIMG_7534.jpg


保護者懇談会や懇親会と、盛りだくさんの一日でした。遠方よりお越しの保護者の方におかれましては、誠に有難うございました。

ラベル:横浜 淑徳大学
posted by 千葉千枝子 at 22:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 淑徳大学で学ぶ観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月29日

RCCラジオ【本名正憲のおはようラジオ】H.I.S.ハウステンボス売却について出演しました

2022年7月29日7時13分ごろ、中国放送RCCラジオ【本名正憲のおはようラジオ】に出演、H.I.S.のハウステンボス売却についてお話させていただきました。

淑徳大学・千葉千枝子 近影.JPG

c淑徳大学


IRカジノを含む統合型リゾートの候補地にもなっているハウステンボス。
3年に及ぶコロナ禍で、旅行業の資産売却が相次ぎました。一方で、現場は深刻な人手不足がみられるようになっています。大学にも求人票が2年ぶりに多く寄せられ、次世代に期待が集まっているのがわかります。

今回、本名さんの番組には実に32カ月ぶりの出演でした。観光経済が再起動を始めるなか、こうして久しぶりにお声をかけていただき、私個人としても嬉しい気持ちでした。ありがとうございました。

posted by 千葉千枝子 at 08:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子のTV・ラジオ出演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鱧の季節になりました 恵比寿【松栄本店】

鱧が美味しい季節になりました。先日、久しぶりの再会で恵比寿【松栄本店】さんに伺いました。

IMG_7504matsuei.jpg


コロナ第七波が気になる日々ですが、お店は満席。皆さん、この季節の美食を楽しんでいます。

続きを読む
ラベル:恵比寿 グルメ
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内のグルメ・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月28日

おすすめの一冊【KIT教育改革の軌跡〜激動八千日〜】

今から約10年前、石川・金沢で自身が登壇した観光テーマの講演会でお目にかかりました金沢工業大学名誉教授の石川憲一先生とは、その後もお年賀状等で親交を続けさせていただいております。石川先生監修のもと著された【KIT教育改革の軌跡〜激動八千日〜】(発行:金沢工業大学 著者:杉村裕之 監修:石川憲一)をご献本賜りました。

aCCI20220727_0002.jpg


大学設置基準の大綱化に端を発した大学改革は、90年代以降、そのうねりのなかで大学現場が多くの課題に直面したのは言うまでもありません。
自らの理念・目的のもとに学術の発展や地域社会の振興を推し進めるなか、こと地方の私立理工系大学におかれては、未来像のデザイン描写がいかに重要で、かつ壁の高いものであられたかを痛感させられる一冊でした。少子化で学生数が減少しているなか、私立大学は生き残りをかけて、さまざまな取り組みをしております。拡大路線を歩んだ総合大学が今、岐路に立たされていることを、身をもって感じているだけに、本著から多くのヒントをいただきました。

続きを読む
ラベル:金沢工業大学
posted by 千葉千枝子 at 09:23| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめの一冊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月27日

創業明治7年 一番町【村上開進堂】でランチコース

場所は英国大使館の裏手、千代田区一番町の【村上開進堂】で、長らくお世話になっている方と先日、おしゃべりランチをしました。マダムの山本馨里 さんの美しい立ち居振る舞いには、ついうっとり。ご著書の「パリ 小さな街物語 」(山本 馨里著・JTB発行)を、すぐにアマゾンでオーダー。7年にも及ぶパリ暮らしが、こうした優雅な空間美、雰囲気を醸すのでしょうか。

お料理の写真は、シャッター音を出さないのであれば、とのことで、撮影を許可していただけました。

IMG_7496murakami.jpg


とうもろこしをムース状にしたアミューズブッシュからスタート。ここからもう、技を感じます。C'est bien!



続きを読む
ラベル:村上開進堂
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内のグルメ・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月26日

招聘講義【ハワイの観光の魅力と進化】を聴講しました

今日の観光経営研究 旅行業コースでは、流通経済大学教授で元JTBハワイ社長の辻野啓一氏をお迎えして、【ハワイの観光の魅力と進化】と題してご講義いただきました。

IMG_7509tsujinosama.jpg


一度もハワイに行ったことがない学生たちですが、目を輝かせて聞き入っていました。
貴重なご講義を誠に有難うございました。


ラベル:ハワイ
posted by 千葉千枝子 at 18:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 淑徳大学で学ぶ観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月25日

【板橋区】坂本健区長を淑徳大学学長とともに表敬訪問しました

淑徳大学 経営学部は、2023年4月に東京キャンパス(板橋区前野町)に移転します。
それに先立ち、淑徳大学の山口学長先生らとともに、区長ならびに教育長に表敬訪問をしました。
板橋区役所の区長室で坂本健区長とお目にかかり、これからの産官学連携などについて意見交換をさせていただきました。
(記念撮影等、詳しくは淑徳大学のホームページをご参照ください)。

IMG_7493itabashi.jpg


板橋区には、タニタ食堂で知られるTANITAタニタさんや、光学機器メーカーのトプコンさんなど有名企業も多く、経営を学ぶ学生にとっては大変、魅力的な土地柄です。

また、渋澤栄一にゆかりのある地で、中山道の宿場町など歴史的にも観光資源が豊富で知られざる魅力を秘めています。
経営学部がいよいよ都入り。これから益々発展できるよう、鋭意努力する所存です。どうぞよろしくお願い申し上げます。


続きを読む
ラベル:板橋区
posted by 千葉千枝子 at 13:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 淑徳大学で学ぶ観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月23日

田子倉ダムが舞台の小説 城山三郎【黄金峡】と曽野綾子【無名碑】を読んで

今の時代は古本屋を訪ね歩かなくとも、キーワード一発で読みたい本が手に入り、本当に便利になったものだと感じます。
只見町での講演出番を待つ間、宿のラウンジに置かれた町の史料集に掲載されていたのが、この二冊。その場でスマホ、ワンクリックで、アマゾンから入手して、約1週間かけて読破しました。
こうした書物は研究費とは別に、個人の興味で購入していますが、ノンフィクションでも奥が深くて勉強になります。

IMG_7521tadami.jpg


田子倉ダムを舞台にした2冊、城山三郎【黄金峡】と曽野綾子【無名碑】です。

ダムに沈む南会津の村が舞台。ダム建設に翻弄され電源開発との補償交渉で村人たちが一喜一憂する光景が、まざまざと描かれている小説「黄金峡」は、速読可能で一気に読み上げました。それに福島・東山温泉の昭和のころの賑わいの根幹みたいなものを知ることができ、福島民謡「会津磐梯山」のメロディが脳裏に蘇るなど、心に響きました。

続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 研究論文・科研費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月22日

【日本地域活性化政策研究会】設立記念会に出席しました

衆議院第二議員会館で開催された【日本地域活性化政策研究会】設立記念会に出席しました。
多くの方々がお集まりになり、各省庁から地域活性化に関する政策のご説明を賜りました。多くのヒントをいただきました。

qIMG_7461.jpg


お声かけいただき、ありがとうございました。

ラベル:地域活性化
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域・まちづくり・NPO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月21日

【葛西海浜公園保全活用推進有識者会議】委員を拝命しました

2022年7月21日付、【葛西海浜公園保全活用推進有識者会議】委員を拝命しました。

kasaikaihinkoenCCI20220728.jpg


ラベル:東京都
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子の講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月20日

夏晴れのもと【武蔵丘ゴルフコース】でラウンドしました

夏晴れのもと【武蔵丘ゴルフコース】でラウンドしました。
プリンスホテル系のチャンピオンコースです。

musashigaoka.png


もっとゴルフする機会を増やしたいのですが、なかなか時間がとれません。まったく技も上達しないのですが、それでも日光を浴びて、清々しく歩いて、打ってで、猛暑でしたが気持ちの良い一日でした。ご一緒にラウンドいただき、有難うございました。

続きを読む
ラベル:ゴルフ
posted by 千葉千枝子 at 22:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ゴルフ・スキー・スポーツ観戦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月18日

週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第8回「小田原のなりわい文化とまち歩きで「ういろう」の由来を知る」

週刊【観光経済新聞】連載「考察・ポストコロナの観光 地域創生と観光ビジネス」第8回は「小田原のなりわい文化とまち歩きで「ういろう」の由来を知る」と題してお届けしております(2022年7月18日付3135号)

sIMG_7103.jpg


炎天下でのまち歩き、それも二日酔いでしたが、大きな収穫を得ました。
歌舞伎で有名な外郎売。その由来を知り小田原宿の歴史の厚みを知ることができました。
江嶋さんで購入した和紙のハガキで、暑中見舞いを書き始めています。

posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子の執筆記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月17日

【THE BBQ GARDEN in ららぽーと富士見】淑徳大学 千葉ゼミ3年が懇親しました

【THE BBQ GARDEN in ららぽーと富士見】デジキューBBQ場で、淑徳大学で観光を学ぶ千葉ゼミ3年の皆さんと、施設見学会ならびにBBQをしました。

bbqIMG_7414[1].jpg



続きを読む
ラベル:BBQ
posted by 千葉千枝子 at 19:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 淑徳大学で学ぶ観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月15日

岩手県陸前高田市米崎町 一族の歴史を振り返って

岩手県陸前高田市米崎町―――。父の生家であり、私が30年間、本籍を置いたところでもあります。

rikuzentakatayonesaki.jpg


今日は、東京・丸の内 KITTEのレストラン過門香で、離れて暮らす親族たちと会食をしました。
いとこから貴重な画像をもらいました。
出兵兵士は父の兄弟、長兄です。その左奥には幼いころの父がいます。私にとって父方の祖父や伯母の姿もみられます。
一族の歴史を振り返るよい機会にもなりました。

とてもよい一夜でした。
血縁とは、本当によいものです。
またこうやって、皆が元気で集まれる機会がありますように。(たくさん記念写真を撮ったのですが、今日は、こちらの画像を載せることにしました。貴重な一枚を有難うございました。)



posted by 千葉千枝子 at 22:59| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ライフスタイル全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月12日

おすすめの一冊【会津の郷土料理】

「道の駅ただみ」で売られていた【会津の郷土料理】(歴史春秋出版 著者:平出美穂子)が、手にとってめくってみると、それぞれの郷土料理の作り方・由来がとてもわかりやすかったので、一冊、買って帰りました。1100円でした。

aCCI20220727.jpg


平家の落人が移り住み、山林や山菜など産物を共同管理するようになったことから周辺集落はかつて、裕福な暮らしをしていたといいます。
「こづゆ」や「おひら」、にしん鉢に収められる「にしんの山椒漬け」、「はっとう」などなど、ただ旅館や食事処でいただくだけでなく、その作り方や由来を知ると、とても貴重なお食事と感じるから不思議です。

食からわかる郷土の歴史。こうした食文化の伝承や体験が、地域のリピーターを生んでいくのではないかと考えています。

posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめの一冊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月11日

南会津・只見町【おもてなしセミナー】に登壇しました

会津ただみ振興公社が主催する只見町【おもてなしセミナー】に登壇、ホスピタリティの概念、サービスとの違いなどをテーマに講演しました。
午前の部は、公社の皆様を対象に只見振興センターを会場に開催しました。

IMG_7348.JPG



午後の部は、
続きを読む
ラベル:福島県 只見町
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子の講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月10日

南会津・只見町【季の郷 湯ら里】 深沢温泉【むら湯】に宿泊しました

ユネスコエコパークに登録されたブナ林、尾瀬沼の標高差を利用した田子倉ダムに只見ダム、縁結びの社・三石神社など、観光資源に恵まれる只見町。まちのシンボルでもある宿泊施設・季(とき)の郷(さと)「湯ら里(り)」に泊まりました。
同じ敷地にある日帰り温泉湯・深沢温泉【むら湯】は茶褐色の天然温泉で、身体が癒されます。
山深い会津ならではの料理もお楽しみいただけます。

yuIMG_7275.jpg


まずは、【湯ら里】のお夕食からご覧ください。
会津といえば馬刺しですよね。新鮮な馬刺しが提供されました。そしてイワナは、




続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 電源地域と観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月08日

米国市民会員制社交クラブ「ハーバービュークラブ」が由来の【沖縄ハーバービューホテル】

一昨年、開業45周年を迎えた沖縄ハーバービューホテル。那覇市の中心、旧ハーバービュークラブ/米国市民会員制社交クラブの跡地に、沖縄国際海洋博覧会開催の1975年に誕生した老舗ホテルです。
今回、ハーバービューホテルがリブランドしてから初の宿泊でした。

hIMG_7024.jpg


こちらの人気は、宿泊者専用クラブラウンジでしょうか。
宿泊者以外は利用料が4000円と聞きました。





続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内のホテル旅館コンドミニアム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月07日

那覇西町のおしゃれなカフェ【Blue Port CAFE(ブルー・ポート・カフェ)】

今回の沖縄出張では、ランチタイムに那覇西町のおしゃれなカフェ【Blue Port CAFE(ブルー・ポート・カフェ)】へ行きました。
ウワサによると、あのビッグボス・新庄監督もお立ち寄りされたそう。

hIMG_7036.jpg


インスタ映えしそうなマイティーリーフのビッグサイズなドリンク。そして、島豚のグリルをパニーニではさんだプレートランチで、楽しくおしゃべりしました。話題が尽きません!!


続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内のグルメ・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月06日

【沖縄ハーバービューホテル】KYN会に出席 成底ゆう子さんと平田大一さんの「ダイナミック琉球」

久しぶりに【沖縄ハーバービューホテル】に投宿。プールサイドで開催された【KYN会】に出席させていただきました。
成底ゆう子さんと平田大一さんの「ダイナミック琉球」に、ちむどんどん!
50名以上の方々がお集まりになりました。懐かしい観光事業者の皆さんとご挨拶も叶いました。
主催者のEGL OKINAWA 代表の小島博子さん、お仲間に入れていただきありがとうございました。
会場の様子、画像でお届けします。

oIMG_7045.jpg






続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 23:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域・まちづくり・NPO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月05日

【埼玉新聞】新連載「淑徳大学発 共に学ぼう」に「パックツアーはなぜ安い?」を執筆しました

【埼玉新聞】2022年7月5日朝刊からスタートした「淑徳大学発 共に学ぼう」。リレー式の新連載、第一号は、「パックツアーはなぜ安い?」と題して筆をふるいました。

saitamaIMG_7168.jpg


平易な表現を心がけ、中高生の皆さんにも理解しやすいように言葉を選びました。
淑徳大学で学ぶ観光を感じていただけたなら幸いです。

貴重な機会をいただきました埼玉新聞社様には、心から御礼を申し上げます。

posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子の執筆記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月04日

週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第7回「地域に根ざすプレミアム・アウトレット 再エネ利用も」

週刊【観光経済新聞】連載「考察・ポストコロナの観光 地域創生と観光ビジネス」第7回は、「地域に根ざすプレミアム・アウトレット 再エネ利用も」と題して執筆しております(2022年7月4日付3133号)

schiba.jpg


進化するアウトレット。今秋、久方ぶりの新規開業が待たれます。

ラベル:アウトレット
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子の執筆記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月03日

茨城・常陸太田【スパ&ゴルフリゾート久慈】

本日、茨城・常陸太田【スパ&ゴルフリゾート久慈】でゴルフを愉しみました♬

jIMG_6963.jpg


過日、川奈ホテルで購入したタオルを、ぶら下げてみました。色がぴったりです。



続きを読む
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ゴルフ・スキー・スポーツ観戦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月02日

TOKYO MXテレビ【田村淳の訊きたい放題】に出演しました

本日、2022年7月2日、TOKYO MXテレビ【田村淳の訊きたい放題】に生出演しました。テーマは、訪日外国人受け入れ再開です。

tyomx.jpg


視聴者の皆さんからのお便りが嬉しくおもいました。
国立劇場へは7月31日、知人を誘って石見神楽を鑑賞に行く予定です。

ご視聴いただき誠に有難うございました。

ラベル:インバウンド
posted by 千葉千枝子 at 22:59| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子のTV・ラジオ出演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月01日

おすすめの一冊【マザー・テレサに導かれて愛をつなぐ奉仕活動〜動機、心構え、振る舞い、コミュニケーション〜】

今月のおすすめしたい一冊が、母校の恩師・田中拓男先生がお綴りになられた【マザー・テレサに導かれて愛をつなぐ奉仕活動〜動機、心構え、振る舞い、コミュニケーション〜】(リーブル出版)です。

aCCI20220727_0004.jpg


マザー・テレサの言葉マザー・テレサの詩「人生とは」から引用 

人生とは悲しみです。それを乗り越えてください。
人生とは苦労です。それを受け入れてください。
人生とは悲劇です。それを慰めてください。
人生とは冒険です。それを思い切ってやってください。
人生とはです。それを作ってください。
人生とはあまりにも貴重なものです。それを壊さないでください。
人生とは生きることです。戦い抜いてください。



恩師には、卒業後も本当にお世話になりました。こうして気づきをいただきました。感謝申し上げるばかりです。
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめの一冊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする