岩手県の【釜石(かまいし)】市をご存じですか?
森進一さんの「港町ブルース」で漁港をイメージするひと、新日鉄釜石のラグビー日本一を記憶するひとも少なくないでしょう。"鉄の街"と呼ばれる釜石は、戦前から、豊富な鉄鉱石と日本初の近代製鉄で栄えた企業城下町です。
母が里帰り出産をしたので、私の出生地は釜石市。岩手県の南東部、陸中海岸国立公園の中心に位置します。

100歳過ぎても、こんなに魅力的に生きれるかしら、私?
おそらく長生きはしないであろう自分は、そうは言っても、いらぬ心配や、期待や挑戦を抱き始めています。
**右上の写真は、私のお宮参り(0歳)のときの写真です。母(中央)も祖母(右)も、ともに69歳で他界しました。この写真の撮影者こそ、現役アスリートの祖父という一枚です。
【関連する記事】
- 航空お守りがある【防府天満宮】宇部山口から周南にかけての食旅
- 雲仙・有明ホテル【雲仙地獄谷】から長崎市内に世界遺産【大浦天主堂】
- 復興【熊本城】を訪ね熊本港からフェリーで長崎・島原へ(3日目)
- 遅めの初詣は府中【大國魂神社】へ
- 平和記念公園 【広島平和記念資料館】と【おりづるタワー】【平和記念公園レストハウ..
- 群馬吾妻・長野原【八ッ場ダム】を視察しました
- JRほっとゆだ駅から錦秋湖 秋田ふるさと村 岩手・西和賀 山人-yamado- ..
- 【東京タワー】メインデッキ内覧会にうかがいました
- 神々の遊ぶ庭【大雪山国立公園】層雲峡・黒岳駅から【大函・小函】【大雪ダム】を訪ね..
- 国宝【松本城】と重文【旧開智学校校舎】信州城下町松本に到着しました