本年3月に開催しました出版記念パーティーで、「千枝子」720mlを引出物としてお配りいたしました関係です。
つきましては、購入先の鈴木三河屋さんを通じ、薩摩酒類販売に確認をいただいたところ、「2008年5月14日以前に出荷されたものは回収対象外で、安全です」とのご通知をいただきました。
詳細は、こちらのリリースをご覧ください。
現状では、上記リリースおよび酒販元、出荷元の報告内容から、引出物としてお渡ししましたものに問題はないと判断をしておりますが、万一返品等のご要望があるようでしたら、ご対応申し上げたく存じます。
食の安全が問われる時代。思わぬところで自分自身が、アクシデントに遭遇しました。中小の蔵元さんにとられては、切に大変なこととお察しします。こうしたことが二度と起こりませぬよう、祈ってやみません。
まずは、取り急ぎご報告まで。
■黒糖焼酎「千枝子」の関連ブログ記事は、こちら
■自主回収についてのニュースリリースは、こちら
【関連する記事】
- 鱧の季節になりました 恵比寿【松栄本店】
- 創業明治7年 一番町【村上開進堂】でランチコース
- 那覇西町のおしゃれなカフェ【Blue Port CAFE(ブルー・ポート・カフェ..
- 日本で感じるアジアの屋台 池袋【友誼食府】に行きました
- シェラトン都ホテル東京【カフェ カリフォルニア】vol.2
- 仙台【すが井】本店 穴子料理専門店で「あなご箱めし」
- 納涼床 京都鴨川・夏の川床料理【京料理 竹島 一期(たけしま ICHIGO)】
- 金沢【石川県立本多の森公園】本多ホール うどん割烹【どんすきー本店】
- 東京ステーションホテル【ブラン ルージュ】でフレンチのランチ
- 【東京ステーションホテル】ロビーラウンジ ホテルオリジナル トリュフのキッシュ