"スラッカン"という言葉、あの、チャングムでもよく耳にしました。実は、以前、代官山の韓国料理店【李南河】LINAMHAに伺ったとき、恵比寿に姉妹店があることを知り、行きたいなとチェックしていたのです。
お店の場所は、JR恵比寿駅東口おりてスグ、ミニストップなどが入居するクイズ恵比寿ビルの地階にあります。李南河よりもカジュアルな雰囲気で、女性客がとにかく多い!辛味が強くない美味しい韓国料理の数々に、冷えたビールも進みます。
**特製キムチの盛り合わせやチヂミ、サラダやスープ、白飯、選べるプルコギにデザートもついて3675円というコースをオーダー。枝豆やコーンが入ったチヂミは、ふわっとしていてボリューム満点。なんと、プルコギのお肉だけでなくチヂミも鋏で切り分けてくれます。
プルコギを食べるときに感動したのが、サンチュとともに運ばれてきた大葉。シソの葉とおもいきや、韓国ツウの彼女曰く「ゴマの種類なんだよ」とのこと。確かに、味や香りがシソとは違います。
開店時間は17時〜25時と、夜だけオープン・予約可ですが、2時間半制だそう。遅い時間ほど、ひとが訪れ、混雑するようです。
■恵比寿【水刺間(スラッカン)】のホームページは、http://www.li-ga.com/suragan/index.html
【関連する記事】
- 鱧の季節になりました 恵比寿【松栄本店】
- 創業明治7年 一番町【村上開進堂】でランチコース
- 那覇西町のおしゃれなカフェ【Blue Port CAFE(ブルー・ポート・カフェ..
- 日本で感じるアジアの屋台 池袋【友誼食府】に行きました
- シェラトン都ホテル東京【カフェ カリフォルニア】vol.2
- 仙台【すが井】本店 穴子料理専門店で「あなご箱めし」
- 納涼床 京都鴨川・夏の川床料理【京料理 竹島 一期(たけしま ICHIGO)】
- 金沢【石川県立本多の森公園】本多ホール うどん割烹【どんすきー本店】
- 東京ステーションホテル【ブラン ルージュ】でフレンチのランチ
- 【東京ステーションホテル】ロビーラウンジ ホテルオリジナル トリュフのキッシュ