到着日は、翌日お世話になる皆さんとの初顔あわせを兼ねて、南九州一の繁華街・天文館(昔、本当に天文台があったのだそう)にある【おごじょ家 総本店】で会食をしました。このお店、東京にも支店があるそうですが、こちらが本家本元。棚にひしめく焼酎の種類の多さに、ただ驚くばかりです。
皆さん気さくに交流をはかってくださり、焼酎のおすすめ銘柄や地場産のうまいもんを、たくさんお教えくださいました。この日のメニュー、まずは「首折れサバ」からスタート(画像のお造り、首が折れているでしょ)。いえ、その前に、茹でた殻付きの落花生を初体験。黒豚の豆乳鍋も、えらく美味しかったです。これほどに美味・珍味が揃い、観光資源が豊富な鹿児島に、何だか私、ロングステイしたくなりました。
■天文館【おごじょ家 総本店】のホームページは、こちら
【関連する記事】
- 盛岡の料亭文化【料亭 京極】美味しくいただきました
- 恵比寿の伊レストラン【IL Boccalone イル ボッカローネ】から
- 鱧の季節になりました 恵比寿【松栄本店】
- 創業明治7年 一番町【村上開進堂】でランチコース
- 那覇西町のおしゃれなカフェ【Blue Port CAFE(ブルー・ポート・カフェ..
- 日本で感じるアジアの屋台 池袋【友誼食府】に行きました
- シェラトン都ホテル東京【カフェ カリフォルニア】vol.2
- 仙台【すが井】本店 穴子料理専門店で「あなご箱めし」
- 納涼床 京都鴨川・夏の川床料理【京料理 竹島 一期(たけしま ICHIGO)】
- 金沢【石川県立本多の森公園】本多ホール うどん割烹【どんすきー本店】