代表の清野氏(画像中央)は、海外旅行自由化(1964年)より以前の1960年にハワイへ渡られ、のちに実業家へと転身されました。
ちなみに、名作「Blue Hawaii」の映画撮影現場では、あのエルビス・プレスリーをご案内されたのだそうで、お二人の若き写真を見て、私は腰を抜かしそうになりました。。
**14金の、このブレスレッド。重厚で、とても存在感があります。多くの現地クムフラが愛用しているのだそう。
■【ナラニ・ゴード】来日ワークショップ&展示会のお知らせ
キルトファン必見なのが、来週11月17〜23日の期間、銀座で開催されますイベント。なんと、ハワイアンキルトのカリスマ【ナラニ・ゴード】さん(現代ハワイアンキルトの祖と言われた故アンティー・デビー・カカリアの孫)が来日され、「スペース 銀座の杜」を会場に、ハワイアンキルトのワークショップ(11月17〜22日、有料・要予約)と、展示会(21・22・23日、入場料1000円、10時〜18時、最終日のみ17時で終了)が開催されます。上の画像で、私も手にしているのがナラニ作品です!
**詳しくは、ナラニ・ゴード公認協会ナラニズ・オハナ・アソシエーションのサイトをご覧ください。