
未来をキャッチアップする力。若い方に、ぜひ育んでいただきたいと思います。旅行業界もまた、厳しい時代を乗り越えながら、次世代のリーディング産業をめざして、日々革新しているのがうかがえます。急激な円高が、冷え込んだ海外旅行市場に、少しはカンフル剤の役目を果たしてくれればよいのですが…。つい先日も、中堅旅行会社が突然倒産するなど、暗い話題も尽きません。
本日、11月17日放送のテレビ東京「カンブリア宮殿(夜10時〜)」では、「新しい旅を切り開け!巨人JTBの挑戦」と題して、田川博己JTB代表取締役社長がゲスト出演します。企業研究中の学生の皆さん、【旅行業界就職ガイドブック2010】とあわせ、最新のJTB現場事情を、ぜひウォッチしてみてください。
【関連する記事】
- 【月刊レジャー産業資料】7月号に拙著の書籍が紹介されました
- 淑徳大学 令和3年度【卒業式】を挙行しました。誠におめでとうございます
- 新著「レジャー・リゾートビジネスの基礎知識と将来展望」千葉千枝子著(第一法規)の..
- 共著【はじめてでもわかる! 自治体職員のための観光政策立案必携】が出版されました..
- 文庫【プロが選ぶ!一度は行ってみたい旅先ランキング】選者掲載されました
- 新著【観光の事典】(朝倉書店)が出版されました
- 共著【観光学基礎(第8版)】(JTB総合研究所)が発行されました
- 共著【観光学基礎(第7版)】(JTB総合研究所)が発行されました
- 共著発刊のお知らせ【グランピング施設開発・運営実務資料集】綜合ユニコム Glam..
- 共著・改訂版【観光学基礎】第5版が発行されました