**フロア1階には東急百貨店が店構えしており、良質な郷土土産を扱っています。
**シングル客室(画像右下)は、ごくシンプルなビジネスホテルタイプ。綺麗なつくりです。
今回の、3泊4日・信州の旅。
上田電鉄・別所線&しなの鉄道の乗りテツ報告と信州蕎麦&幸村ラーメンの麺報告は、後日また、あらためるとして、信州全域を寒気が覆い、何しろ寒い4日間でした。
冷えと疲れからか、帰京後、いきなりダウン!ついに耐えかね、今日は近所の病院に駆け込みました。「膀胱炎です」と診断され、背中を丸めての帰宅です(泣)。大好きなビールも、しばらくおあずけ。。出張直前に自宅のトイレが壊れたのも、災いしたのだろう。。山の里から一変、水難事故に遭ったような気分です(大泣)。
【関連する記事】
- かみのやま温泉 仙渓園【月岡ホテル】夕食会場リニューアル「感動の手渡し」
- 本日出張 旭川空港から【JRイン旭川】夕食は「鳥忠」で新子焼きを
- 2023 今年最後の旅は【日光金谷ホテル】に家族旅行に行きました
- 土湯温泉【山水荘】紫水亭と【ONSEN HOSTEL YUMORI】を視察しまし..
- 国内バケレンの潮流【Rakuten STAY 熱海】を取材しました
- 【ホテルメトロポリタン鎌倉】に宿泊しました
- 【SPACE KEY POINT スペースキーポイント リビエラ逗子マリーナ】..
- 檜枝岐村 民宿【舟岐館】に泊まりました by NPO法人交流・暮らしネットvol..
- 【中央大学インターンシップ観光まちづくり】vol.2 石見銀山コース 「ゆずりは..
- 米国市民会員制社交クラブ「ハーバービュークラブ」が由来の【沖縄ハーバービューホテ..