食べました、信州。
「美味しいお蕎麦は食べたかな?」と、友人数名からメールをいただきました。はい、上田駅周辺で、美味しい信州そばのお店をみつけました。創業明治2年のそば處【もみぢや】です。
■そば處【もみぢや】
こちら【もみぢや】の「胡桃そば(1000円)」、荒挽き黒色の田舎そばに胡桃ダレがついていて、コシがあって、言い得ぬ美味しさ。行き過ぎてしまいそうな小さな看板ですが、観光ずれしていない二八そばを召し上がりたいなら、もみぢやさん、お薦めです。
**母娘で経営されているのかしら?女性好みのお蕎麦やさんです。
上田市中央2-5-8 電話0268-22-0061
■麺将【武士(もののふ)】
ジョーヘン(乗車変更の略)して一本早い新幹線に乗りたかったのですが、残念。連休のせいか、"マン"です。そこで立ち寄った【武士(もののふ)】。「これが、武家の教えだー」と、幼少のころから親にやられたものですから、ついつい誘われ、暖簾をくぐりました。が、まずまず美味しかったです。蕎麦圧制の地の利ですが、どうかラーメン店の経営も頑張ってほしいものです。
**地番は上田市「天神」。だからトンコツもあります。電話0268-27-0188
【関連する記事】
- 盛岡の料亭文化【料亭 京極】美味しくいただきました
- 恵比寿の伊レストラン【IL Boccalone イル ボッカローネ】から
- 鱧の季節になりました 恵比寿【松栄本店】
- 創業明治7年 一番町【村上開進堂】でランチコース
- 那覇西町のおしゃれなカフェ【Blue Port CAFE(ブルー・ポート・カフェ..
- 日本で感じるアジアの屋台 池袋【友誼食府】に行きました
- シェラトン都ホテル東京【カフェ カリフォルニア】vol.2
- 仙台【すが井】本店 穴子料理専門店で「あなご箱めし」
- 納涼床 京都鴨川・夏の川床料理【京料理 竹島 一期(たけしま ICHIGO)】
- 金沢【石川県立本多の森公園】本多ホール うどん割烹【どんすきー本店】