世界各地・日本全国を旅していますと、実に美味しい「食」があることを知らされます。しかし、それは伝統料理に限りません。B級グルメではありますが、日本のラーメンは世界に誇れる食文化。人気店の多くが東京に集中するのも見逃せない点です。TVCMの通り、この惑星の人間は、飲んだあともラーメンを食べますが(はい、私もときどき)、海外から帰ってくると、とくに恋しくなります。(昔、海旅添乗帰りには、よくタクシーを停めて"駆け込み一杯"、やりましたわ)。
渋谷警察署の向いに昨年できた、スープのないラーメン【油そば 東京油組総本店 渋谷組】で、ベーシックな「油そば」を食べました。本当にツユがなく、ラー油と酢を、自分でそれぞれ二回し、味付けしてから食します。店も繁盛、男性しかおりませんでしたが流行っていました。
【関連する記事】
- 鱧の季節になりました 恵比寿【松栄本店】
- 創業明治7年 一番町【村上開進堂】でランチコース
- 那覇西町のおしゃれなカフェ【Blue Port CAFE(ブルー・ポート・カフェ..
- 日本で感じるアジアの屋台 池袋【友誼食府】に行きました
- シェラトン都ホテル東京【カフェ カリフォルニア】vol.2
- 仙台【すが井】本店 穴子料理専門店で「あなご箱めし」
- 納涼床 京都鴨川・夏の川床料理【京料理 竹島 一期(たけしま ICHIGO)】
- 金沢【石川県立本多の森公園】本多ホール うどん割烹【どんすきー本店】
- 東京ステーションホテル【ブラン ルージュ】でフレンチのランチ
- 【東京ステーションホテル】ロビーラウンジ ホテルオリジナル トリュフのキッシュ