■地魚料理と各種定食【かもめ丸】
「かもめ丸」は定食がどれも安くて、ボリューム満点。家族連れやカップルがたくさん訪れていました。店内は居酒屋風。場所は沼津魚市場の一番線と二番線の間の通り。ところ狭しと食事処や海産物店が軒を連ねている小路にあります。
【かもめ丸】千本港町101 電話055-952-3639
■沼津港で唯一の廻転鮨【すし廻鮮・うお亭】
「邪道」とはいえません、旬の魚が目白押しです。こちらで、今が旬の桜海老のかき揚を頼み、いくら&サーモンの親子巻きや「駿河椀」というお吸いなどをいただきました。
ここは魚市場の先にある「鮮魚市場INO(イーノ)」の2階。沼津港内港に接しています。
【すし廻鮮・うお亭】千本港町128-3 ぐるなび
■駿河の味・食事処【どんむす】
沼津ランチは、"お丼"でいってみました。丼もの専門店「どんむす」には、生シラス・桜海老などを載せた「駿河丼」や「鰺なめろう丼」、「いくら・うに丼」やら海鮮丼の類、変わり丼が勢ぞろい。私は「鯛(たい)胡麻醤油和え丼」(1580円)を頼みました。「初めは、そのまま鯛を味わい、半分ほどで、このお汁を」とお店のひとがご説明(私の大好物、鯛茶漬けの食べ方だわ!!)。駿河湾のトロール漁で獲れたばかりという"かさご"のから揚げともども、非常においしかったです。
食事処・駿河の味【どんむす】 千本港町115-4 ぐるなび
【関連する記事】
- 盛岡の料亭文化【料亭 京極】美味しくいただきました
- 恵比寿の伊レストラン【IL Boccalone イル ボッカローネ】から
- 鱧の季節になりました 恵比寿【松栄本店】
- 創業明治7年 一番町【村上開進堂】でランチコース
- 那覇西町のおしゃれなカフェ【Blue Port CAFE(ブルー・ポート・カフェ..
- 日本で感じるアジアの屋台 池袋【友誼食府】に行きました
- シェラトン都ホテル東京【カフェ カリフォルニア】vol.2
- 仙台【すが井】本店 穴子料理専門店で「あなご箱めし」
- 納涼床 京都鴨川・夏の川床料理【京料理 竹島 一期(たけしま ICHIGO)】
- 金沢【石川県立本多の森公園】本多ホール うどん割烹【どんすきー本店】