築地にオフィスがあります会社で、マーケティングを担当される可愛い女性とランチの約束。お会いして開口一番、「今日はジョーガイで」のひと言に、心ワクワク、築地場外市場へ向かいました。
**途中、築地本願寺前の交差点で、ビラを配る男性に「オクサマ、はい、コレどうぞ」と渡された地図。なぜか、テリー伊藤さんのお兄さんがいる玉子焼き店が赤色でくくってあります。しかも"アニー"ではなく、「テリー伊藤」と書いてあります!きっと、観光客に人気の名所となっているのでしょう。
場所は、新大橋通りを汐留方向、道具の「有次(ありつぐ)」(我が家の雪平鍋、全て有次です!)脇の路地を入り、一つ目の四ツ角を右、調理道具の店が向かいにあります。狭い店内、もちろん"あい席"です。
■鳥めし【鳥藤】は日祝休み、朝7時半〜午後2時半。
電話03-3543-6525
■鮪専門店【國虎】
食後は、混み合う場外市場をぶらぶら。
すると、激しい勢いで(これまた…)「オクサン!もう、昼過ぎたから安くするよ、マグロ。何人で食べる?」。
3600円の上マグロを、2000円にまけてくれました〜。感動です。
【関連する記事】
- 鱧の季節になりました 恵比寿【松栄本店】
- 創業明治7年 一番町【村上開進堂】でランチコース
- 那覇西町のおしゃれなカフェ【Blue Port CAFE(ブルー・ポート・カフェ..
- 日本で感じるアジアの屋台 池袋【友誼食府】に行きました
- シェラトン都ホテル東京【カフェ カリフォルニア】vol.2
- 仙台【すが井】本店 穴子料理専門店で「あなご箱めし」
- 納涼床 京都鴨川・夏の川床料理【京料理 竹島 一期(たけしま ICHIGO)】
- 金沢【石川県立本多の森公園】本多ホール うどん割烹【どんすきー本店】
- 東京ステーションホテル【ブラン ルージュ】でフレンチのランチ
- 【東京ステーションホテル】ロビーラウンジ ホテルオリジナル トリュフのキッシュ