おわかりですよね、司会は徳光和夫さん、そしてゲストは研ナオコさん。研さんのお歌の披露だけではないのですよ。向島の芸者衆による艶やかな踊りに、豪華な景品抽選会、そして余すほどのお食事。数多くの観光関係者が、ご参集となりました。
この時期、これほど豪勢なお披露目会を開いたことに、東武グループの威信と申しましょうか、熱い想いを感じます。2012年春、開業予定の東京スカイツリー。このブログを、只今、窓外に建設途中のツリーを望む東武ホテルレバント東京13階の客室からお届けしております。143メートルに達したスカイツリー(完成時の4分の1程度)の様子と客室、そして「夢東京・新SUMIDA秋祭り!!」の模様は、明日のブログで、あらためてお伝えしますね。地域振興と観光ビジネスの融合、その醍醐味を、きっとお感じになられることでしょう。
■JR錦糸町駅からスグ、【東武ホテルレバント東京】のホームページは、http://www.tobuhotel.co.jp/levant/
マリオット時代に宿泊したことがあります、こちらのホテル。・・・マリオットは10年の定借が切れ、3年前、オーナーシップの東武ホテルが自社ブランドで展開するようになりました。よりラグジュアリーな過ごし方ができるようリノベートされており、もちろんインバウンドにも対応するレバント東京。スカイツリーまで約1.4キロ。全館382室の半分にあたる191室がツリービューで、すべて北側。ツリーの完成が今から楽しみですね。
【関連する記事】
- 檜枝岐村 民宿【舟岐館】に泊まりました by NPO法人交流・暮らしネットvol..
- 【中央大学インターンシップ観光まちづくり】vol.2 石見銀山コース 「ゆずりは..
- 米国市民会員制社交クラブ「ハーバービュークラブ」が由来の【沖縄ハーバービューホテ..
- 【東京ステーションホテル】に宿泊しました
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.2 館内ツアーで知るホ..
- 【日光金谷ホテル】現存する日本最古の西洋式ホテル vol.1 100年前のメニュ..
- 伊東【川奈ホテル】で連休最終 名物サンパーラーのいちごパフェ
- 熊本・水前寺【松屋別館】と生け簀のある活魚・鮨・郷土料理の【とらや】(2日目)
- 【指宿いわさきホテル】砂蒸し風呂を体験・焼肉コースをチョイス(1日目)
- 鬼怒川温泉【鬼怒川グランドホテル 夢の季】に宿泊しました