2010年01月11日

トロイの木馬

晴れ着姿の新成人が行き交う三連休の最終日。夜中のインターネットサーフィンが不測の事態を招きました。そうです、標題の通り、パソコンが【トロイの木馬】に感染してしまったのですがく〜(落胆した顔)
この冬、大いに流行っているそうですが、企業などのホームページが勝手に改ざんされ、閲覧しただけでウイルスに侵されるというもの。具体的には、"Security Tool"という小窓が立ち上がり、勝手にスキャンを始めるのです(おいおい)。夜半の出来事に真っ青。というのも、連休明けの12日に、複数のゲラ返しや締切があったからです。

そこで持ち込んだのが、秋葉原にあるオータムサポートという会社。年中無休でパソコン修理やウイルス駆除をやってくれるというので、車を飛ばして今日中指定でお願いしました。

休日の当日持ち込みは割増料金ですが、他社よりも安く、そして親切に対応してくれました。復旧の連絡を受けたときには小躍り。それにしても、駆け込み客で店内、とても混んでいました。ウイルス対策、ついでにメモリ増設で、すっきり! 皆さんも気をつけてくださいね。
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 会社経営・ビジネス全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック