連載タイトル名は、「台頭するニューツーリズム・ビジネス最前線」。その第1弾は、得意なアウトレットをテーマに、5頁綴りの発表となりました。
「(うちは)トラジャルは読みませんが、レジャー産業は(会社でとっているので)読んでいます!」という(トラベルジャーナルさん、ごめんなさい!)企業読者の方のお言葉、とても嬉しく思いました。これまでの旅行業だけの枠組みが、大きく変わろうとしている今世紀。業態の枠組みを超える"ニューツーリズム"を描いております。それに(ココだけの話ですが…)、次号は公民の垣根を超えた取り組みをテーマに、すでに入稿済み。次号、3月号は2月25日発売です。どうぞ、お楽しみに。
【関連する記事】
- クルーズトラベラー【CRUISE Traveller】2023 Autumn「気..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第36回「教育旅行に新しい風「..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第35回「高品質「山水荘」と新..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第34回「かみのやま温泉「月岡..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第33回「楽天ステイのブティッ..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第32回「最上川トークライブ・..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第31回「陸前高田キャピタルホ..
- クルーズトラベラー【CRUISE Traveller】2023 Summer「八..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第30回「多様化する日本の宿 ..
- 【リベラルタイム】7月号 特集「ツーリズム産業」の復活!に「コロナ前」5割の「海..