2010年07月05日

トルコ第三の都市【イズミル】で 連れ込み皮革店を冷やかす

イスタンブール空港でプレスの皆さんと合流し、トルコ第三の都市【イズミル】Izmirへと移動。遺跡の宝庫と欧州バカンスのメッカと聞いていましたが、それはそれはヨーロピアンの雰囲気。なぜなら、あのエーゲ海に面しているから。すぐそこに見える島は、ギリシャ。トルコがいかに地理的ヨーロッパにあるかを実感させられます。

turkey_izumr 096a.jpg


トルコで気をつけたいのが、ショッピングの客引き。とにかく、あちらこちらから「ジャポン?」「ジャポネ?」と言いながら、日本語、英語で語りかけ、最後に店へと導くというもの。なかには鍵をかけられ高額商品を買わされる、なんていう被害もあるのだとか。客引きはイスタンブールで散見しましたが、ここイズミルでも同様。無視をしたり蹴散らしても、懲りない輩がおりました。そこで冷やかしに行ってみることに。革製品の店だったのですね。着せられたのはトルコカラー。グループでの旅は、こういうとき安心です。一人旅と違って、冷やかす余裕が生まれます。どうですか?値段は、あえて尋ねませんでしたが。



ラベル:トルコ イズミル
posted by 千葉千枝子 at 00:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ショッピング・コレクション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック