
アヤソフィアは、さまざまな世界の要人が訪れるらしく、アメリカ・オバマ大統領来訪の写真も入り口付近に飾られていました。ビザンツ建築の最高峰といわれるだけあって、多くの観光客で賑わっていました。入場料は20トルコリラ(約1200円)。
写真を撮ってくれた若きトルコ人カップル。私が先に彼らを撮影しまして、あなたはどうか?と撮影を促してくれました。お礼にお箸を渡したら、(私は、海外に取材に行くとき、ちょっとしたスーベニアを用意して鞄にしのばせます。欧州などで人気なのは、100円ショップで売られている富士山など描かれた和柄の箸。20本近く用意して、今回、出かけました。一人旅のとき助けてもらったお礼などに、ちょうどよい礼品になります)とっても喜んで、何度も振り返っては手を振ってくれました。トルコの若者は、とっても素朴な笑顔も眩しく、真面目さが伝わります。
【関連する記事】
- 初春歌舞伎公演 新橋演舞場【平家女護嶋 恩愛麻絲央源平】千穐楽を鑑賞しました
- 歌舞伎座【十二月大歌舞伎】第二部 爪王・俵星玄蕃(たわらぼしげんば)を鑑賞しまし..
- 東銀座・歌舞伎座で【七月大歌舞伎】を鑑賞しました
- 松竹【芸術祭十月大歌舞伎】第二部を鑑賞しました&ホテルグランバッハ東京銀座
- 福島【檜枝岐歌舞伎の夕べ】農村歌舞伎の檜枝岐歌舞伎を鑑賞しました by NPO法..
- 【ガブリエル・シャネル展 MANIFESTE DE MODE】三菱一号館美術館へ..
- お江戸日本橋亭【落語の「鉄」人】桂しん吉&古今亭駒治 帰りは神田きくかわで鰻を
- 京都南座【九月南座超歌舞伎】中村獅童さんと初音ミクのコラボレーション
- ところざわサクラタウン【角川武蔵野ミュージアム】
- いわき【金澤翔子美術館】を訪ねました