
9月に行われた座談会では、私は海外旅行の指南役を務めさせていただきました。当日、座談会の会場には、選ばれし一般愛用者の皆さん。それも美男美女ばかり。将来、俳優を目指して「アメリカへ行きたい」と語る青年もいらっしゃいました。
そういえば、i.phone4のテレビCM、どれもインプレッション大ですよね。バースデー編で、「パパへ」とデコレートしたバースデーケーキの蝋燭を娘と一緒に吹き消すママの役。米国ホームステイで一緒だった親友のサエミちゃんが演じているではありませんか!
おもえば座談会には、(自身がホームステイした)あの頃の年代の方々ばかり。夢が叶うアメリカで、あなたの夢、ぜひ叶えてください!!願えば叶うのだと、私は信じています。
ラベル:取材協力
【関連する記事】
- 日本経済新聞【NIKKEIプラス1】特集「残したい日本の原風景」で選者を務めまし..
- 【上毛新聞】に「尾瀬かたしな未来構想会議」の記事が掲載されました
- 【CLASSY.(クラッシィ)】6月号 特集・海外移住のリアル に取材協力しまし..
- 日本経済新聞【NIKKEIプラス1】特集「気分はハイジ 絶景ブランコ」で選者を務..
- 【週刊ポスト】間違いだらけの旅行代理店選び にコメントしました
- 【週刊新潮】ビジネス・香港無料航空券50万枚についてコメントを寄せました
- 【週刊朝日】 2022年11月25日号 円安でも行ける海外旅行にコメントしました..
- 【北海道新聞】朝刊・シリーズ「知床観光船事故が残した課題」に掲載いただきました
- 【週刊新潮】10月20日号 ビジネス・全国旅行支援点検したらにコメントしました
- 【週刊ポスト】全国旅行割を使い倒すマル得最強プランにコメントしました