六本木アカデミーヒルズで開催されたトルコ航空の記者昼食会へお邪魔しました。あいにくCEOの初来日とはなりませんでしたが、マーケティング担当上級副社長のプレゼンテーションに、トルコ航空の成長性をあらためて実感。キーワードは「ナチュラル・ハブ」です。イスタンブールの地勢を考えると、欧州やアフリカ大陸、中近東、ロシア・CISと全方位を近圏カバーしているのがわかります。


昼食会はスカイトラックス(英国本拠の航空サービス格付け会社)で毎年受賞1位に輝くYクラスの機内食で。なんと「galleyから、そのまま来ました!」といういでたち&機内カートで、CAはじめターキッシュスタッフがランチボックスを記者たちに配ってくれました。トゥーバ支社長はじめ、本当にチャーミングなトルコの人たち。今年、会社設立77年のTK。2011年上期、トルコカラーをきかせたトリプルセブン、しかも関空増便でイスタンブールと結ぶとのことです。ますます、東西の十字路・トルコを近く感じますね。
ラベル:エアライン
【関連する記事】
- 仙台空港からFDA/JALで一路、出雲縁結び空港へ
- 名古屋出張 中部国際空港・セントレアホテルを視察しました
- 三沢空港・青森空港【視界不良】羽田引き返し・運航打ち切り
- 【中部国際空港】セントレアを利用しました
- タイ・バンコクから無事帰国 3時間の航空機遅延の結果は・・
- 【JAL DREAM EXPRESS 90】ミッキーマウス スクリーンデビュー9..
- 【ガルーダ・インドネシア航空】で、バリ島・デンパサールへ行ってきます!
- 中部国際空港【セントレア】へ 知多から世界へセミナーを聴講しました
- 道東の玄関口【たんちょう釧路空港】を利用しました
- スイス政観・LX共催【Swiss Gems Night】@六本木ヒルズクラブにお..