2011年01月13日

【QUICK投資情報館】資産運用コラム・ライフスタイル「ウインターリゾートを愉しむ暮らし」を執筆しました

【QUICK投資情報館】資産運用コラム・ライフスタイル第5回記事「ウィンターリゾートを愉しむ暮らし」が公開されました。
今年は近代スキーが日本に上陸して、ちょうど100年を迎える記念の年。
冬リゾートの“真の贅沢”を伝えています。

今日は、今年初めての短大授業日でした。



しかし早くも、次回は後期試験が控えます。そこで本日めでたく、年間シラバス完全消化となりました手(チョキ)
ちなみに私の担当科目の一つ、観光ビジネス実務総論の、本年度最後の授業内容は、テーマパークやスキー場など観光施設についてです。
教科書(JTB能力開発の「観光学基礎」を使用しています)一冊踏破ということで、学生の皆さんの間にも(やり上げたわ〜)というムードが広がりました。

そこで学生の皆さんが意外や驚いたのが、近年におけるスノースポーツ人口の著しい減少についてでした。スキーブーマー世代、子育て世代…要するに私のような世代が、日本のウインタースポーツ文化を次世代へと確かに受け継いでいかなければいけないのだと実感します。

…我が長男、来月高校で行われるスキー合宿をとても楽しみにしている様子。小さいころに何度もゲレンデへ連れて行ってあげましたが、そんなちょっとした経験が本人の自信に繋がっているようです。聞けば短大の学生たちも、ほとんどがスキー経験有り。
でも将来は“体育”としてのスキーでなく、ライフスタイルとしてのウインタースポーツ、冬の贅沢を愉しめるオトナになって欲しいな…、と願っています。

posted by 千葉千枝子 at 23:25| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子のアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック