
【プライド・オブ・ハワイ】は、ノルウェージャンクルーズラインの中で最も新たに造船された米国船籍の豪華客船。フリースタイルクルージングなので、従来のクルーズのような慌しさもなく、ゆったり楽しめるのが魅力です。
いわゆる、「カジュアルクルーズ」の代名詞として、アメリカ本土や日本などからの観光客に多く利用されている客船のひとつ【プライド・オブ・アメリカ】と並び、注目されるクルーズラインです。

**Pride of Hawai'i**
命名日 2006年5月20日
許容客数2466名
客室 1233室
乗組員 1000名
レストラン数10箇所
船の長さ 965フィート(294m)
船の幅 105.6フィート(32m)
船内には、本格的なスパ施設(マンダラ・スパ)[イン&ヤンヘルススパ]を併設。溶岩石を利用したハワイアン・ポハクなど、さまざまなコースとメニューが用意されています。
レストランは、メインレストランとスペシャリティーレストランにわかれており、後者には、スシやサシミをはじめアジアン・ミックスの店や、イタリアン、ベルサーチのお皿をしつらえた本格フレンチ、カラオケBOXやシャンパン・バーなど、趣向をこらしたものばかり。

何しろ素晴らしいのは、陸から見る普段の光景とは違った観光が出来る点。ダイヤモンドヘッドを反対側(洋上)から眺め、アイランド・ホッピングを楽しめます。
今回の取材内容詳細は、ジャンル別に今後記事化します。お楽しみに!
**ホノルルからの乗船・下船は、お馴染み【アロハタワー】のピアからです。
オールアバウト【海外移住】サイトにて、プライド・オブ・ハワイの取材記事を掲載しています!
■新型ノルウェージャンでハワイクルーズno.1
http://allabout.co.jp/travel/immigration/closeup/CU20060611A/index.htm
■豪華客船プライド・オブ・ハワイが就航no.2
http://allabout.co.jp/travel/immigration/closeup/CU20060611B/index.htm
【関連する記事】
- 世界が恋する海【座間味島】でホエールウォチングをしました🐳
- 海上自衛隊【練習艦かしま】を艦内見学しました
- 日本最大級の屋形船・晴海屋【白鷺】 松本ケ彦先生を囲む会
- 徳川家伝説【御座船 安宅丸(あたけまる)】で東京湾クルージング 観光業白門会
- 【ぐるっと松江 堀川めぐり】小舟遊覧 堀川遊覧船
- 【東京水路クルーズ】プレジャーボート3時間で東京一周!目も覚めるような体験でした..
- 【糸満漁港】でマグロのセリを見学 競り落とされたマグロの解体ショーも
- 竹芝桟橋から【東京ヴァンティアンクルーズ】スイス政府観光局主催 STE2015 ..
- 【プリンセス・クルーズ創立50周年記念パーティー】@ザ・リッツ・カールトン東京
- 熱田湊【七里の渡し】宮宿 桑名までの海上七里航路