今回利用した、美味しいお店をリポートします♪
■■ケオニ・バイ・ケオズ■■
**タイ料理**

今回宿泊した、ハイアット・リージェンシー・ワイキキからも、歩いてすぐです。
新鮮な魚介類や野菜に、数種のハーブや辛めのスパイスを用いた、アジアン・テイストなメニューが揃っているのが特長です。
オーナーシェフのケオ氏が経営するタイ・キュイジーヌ専門店で、ハワイ通のコメディアン、リップ・テイラーも御用達だとか。日本語メニューが用意されていました。
エスコートしてくださった方とお話が弾んだせいでしょうか?
食後のコーヒーも美味しかったです♪
2375Kuhio Ave.,at Ka'iulani Ave.,Honolulu
TEL (808)922-9888
ブレックファスト7:00〜noon ランチ11:00〜4:00 ディナー4:00pm〜
■■エッグスン・シングス■■
**パンケーキ&オムレツ**

(レンタカーは、隣りのセブンイレブンに停めさせてもらい…)
トライしたのは、バナナホイップクリーム・ナッツ/パンケーキ($9.00)、ブルーベリー/ワッフル($7.00)、ターキーベーコン・チーズ/オムレツ($10.00)各1皿を、3人でオーダー。(とても食べきれないボリューム!)
パンケーキ用のシロップは、メープルだけでなく数種の用意があって、どれも美味。
息子たちへのお土産にと、パンケーキ・ミックス粉(税込みで10ドル強)を購入。日本語で記された分量と焼き加減の簡単なレシピ・メモを、つけてくれました。
1911 B Kalakaua Ave.,Honolulu
TEL (808)949-0820
14時半にいったん閉店し、深夜に再びオープンします
Eggs'n Thingsのホームページは、http://www.eggsnthings.com
■■みやこ■■
**和会席料理**

ハワイ在住の野田省三氏の案内で、1階のハウ・トゥリーが見下ろせる【サンセット・ラナイ・バー】で軽く1杯飲んでから、お食事と相なりました。
野田氏曰く「ハワイで一番和食の美味しいお店」と絶賛するだけあり、刺身や蓋物など冷たいものは冷たく温かいものは温かいうちに、和服姿の給仕が順次丁寧に運んでくれます。
ホノルルで、本格的な和会席を食べることができるなんて!
カイマナ・ビーチ・ホテルは、ホノルル動物園のすぐ近く。駐車場も完備。
The New Otani Kaimana Beach Hotel
2863 Kalakaua Ave.,Honolulu
TEL (808)921-7077
要予約 ディナータイムは、5:30〜9:00pm
カイマナ・ビーチ・ホテルのホームページは、http://www.kaimana.com
■■キモビーン・コーヒーカンパニー■■
**ハワイアン・エステイト・コーヒー**

待ち合わせの時間つぶしに、投宿先のホテル内にあるハイアット・ショップスで、【キモビーン】を発見!キモらしい可愛い柄のカップに、アメリカーノを頼みました。
ハイアット・リージェンシー・ワイキキ1階
(ホテル中央、滝の近く)
キモビーンのホームページは、
http://www.kimobean.com
【関連する記事】
- 【開飯 川食堂】台湾で再会した教え子たち 2019年を振り返って
- タイ全土2300店舗以上【Café Amazon カフェ アメィゾン】が美味しい..
- ジムトンプソンの家 レストラン&ワインバー【スピリット ジムトンプソンSpiri..
- バンコクに到着しました【Hungry Nerd】ハングリーナードに再訪
- 世界の食が集まるイギリス・ロンドン【La Pappardella】伊料理を
- ロンドン唯一のミシュラン★ガストロパブ【THE HARWOOD ARMS】
- マニラ・グリーンベルトの【Chiri's】チリーズで食事会をしました
- 【アユンリバーレストラン】ロイヤル・ピタ・マハでアユン川沿いの渓流を五感で食す
- ブキッビンタン【一風堂】パビリオン店で豚骨ラーメン白丸元味
- タガイタイのお洒落なカフェ【バッグ・オブ・ビーンズ】
エッグスンシングスの件でTBさせていただきました。
他のお店は、全然知らなかったです。
今度是非行きたいです!
TB歓迎です。
以前の取材で購入したカナダ産メイプルシロップとエッグスシングスのミックス粉で、自宅パンケーキを、今から作るところですよ♪