■第1回 津波から1週間、祖父の遺体発見(2011年5月10日付け/9日発売)
■第2回 遺体安置所で静かに眠っていた(2011年5月11日付け/10日発売)
明日は震災から2ヵ月の月命日です。サマータイム制度や夏場のロングステイ(長期滞在)、休暇分散化等が、奇しくも震災で導入の兆しにあります。観光も新たな潮流へと大きく舵を切り始めているのを感じます。引き続き、よろしくご支援ください。
【関連する記事】
- クルーズトラベラー【CRUISE Traveller】2025 Winter テ..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第65回「世界農業遺産・三芳町..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第64回「駅伝ファンも垂涎「R..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第63回「愛する東京タワー「ト..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第62回「今年もありがとう!「..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第61回「その名も『ろうかんど..
- クルーズトラベラー【CRUISE Traveller】2024 Autumn テ..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第60回「名寄川・天塩川をカヌ..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第59回「『ホテル森の風鶯宿』..
- 週刊【観光経済新聞】連載・地域創生と観光ビジネス 第58回「開業から四半世紀 御..