■6月9日(木)タイトル「異文化交流 その安全と衛生について」(コスモエンジニアリング主催 於・東京天王洲)
■6月17日(金)タイトル「観光ビジネスの新潮流」出版記念セミナー(学芸出版社主催 於・京都駅前)
■6月28日(火)タイトル「トラベルエージェンシーマネージメント講義」(明海大学 ホスピタリティツーリズム学部 於・新浦安キャンパス)
■7月12日(火)タイトル「巡(めぐ)る旅から暮らす旅へ〜国内ロングステイの新たな潮流〜」(レジャー・サービス産業労働情報開発センター 於・東京日暮里 ホテルラングウッド)
■7月14日(木)タイトル「観光新時代の幕開け〜震災後の私たちに求められるものとは」(内外ニュース釧路懇談会7月例会 於・釧路キャッスルホテル)
■7月15日(金)タイトル「観光新時代の幕開け〜震災後の私たちに求められるものとは」(内外ニュース札幌懇談会7月例会 於・札幌全日空ホテル)
■8月3日(水)タイトル「観光で新時代を拓く」(財団法人富士社会教育センター 於・財団御殿場本校)
いずれも80〜120分の単独講演(講義)です。詳細につきましては、別途、ご報告いたします。
【関連する記事】
- 第3回【おうめ観光戦略推進懇談会】に出席しました
- 【SDGs QUEST みらい甲子園】埼玉県大会ファイナルセレモニー ご受賞おめ..
- 株式会社JTB教育第一事業部主催【教育事業におけるこれからのJTBのあり方を考え..
- さんりく基金三陸DMOセンター主催【三陸観光フォーラム2024】基調講演「岩手三..
- 政経文化クラブ12月例会【近ごろのハワイ事情ー日本人がハワイを好きな理由ー】と題..
- 「世界が憧れるHOKKAIDO 名寄の観光とこれから」と題して講演しました@「な..
- 東京都【都市計画公園十三号地公園特許事業有識者検討委員会】委員に就任しました
- 【おうめ観光戦略推進懇談会】委員(会長)に就任しました
- 【平塚白門会】第18回白門講演会「観光まちづくりと地域創生ー中央大学の取り組みか..
- 【いわて観光立県推進会議】委員に就任(再任)しました