京都駅から徒歩わずか、学芸出版社本社屋の素敵な会議室を会場に、拙著「観光ビジネスの新潮流」出版記念セミナーを開催いたしました。シンクタンクや旅行会社、地方自治体などで観光関連のお仕事に従事されている皆さまが、数多くご参加くださいました。この場を借りて、御礼申し上げます。有難うございました!

震災さなかに誕生した硬派な一冊ですが、夏の旅商戦も本格的な時季、アマゾン(レジャー関連書籍)でも売上げが、少しずつ順位を上げ始めております。「観光ビジネスの新潮流」学芸出版社(定価2300円税別)。宜しくご愛読くださいませ。
ラベル:観光学
【関連する記事】
- 青梅市【おうめ観光戦略策定懇談会】委員・会長に就任しました
- 群馬片品村【尾瀬かたしな未来構想委員会】委員に就任しました
- 【第1回 尾瀬かたしな未来構想委員会】に出席 座長に選任いただきました
- JSTOジャパンショッピングツーリズム協会 月例会「今までとここが違う!新・イン..
- 【令和4年いわて観光立県推進会議】に出席しました
- 【大船渡市・住田町連携 外国人観光客受入体制整備業務】おおふなぽーとで基調講演を..
- 【葛西海浜公園保全活用推進有識者会議】委員を拝命しました
- 南会津・只見町【おもてなしセミナー】に登壇しました
- 【もっと知りたい!東京の宝 ラムサール条約湿地・葛西海浜公園」シンポジウムに登壇..
- 第4回【葛西海浜公園の保全と活用に関する有識者会議】に出席しました