先日の京都出張、私は京の台所【錦市場】へタクシーで直行! 400メートルほどのアーケードを、両手に抱えきれないくらい食材などを購入して、帰りは錦天満宮を参拝、寺町付近で再びタクシーを拾って戻りました。京都はタクシーの台数が多くおもてなしが発達していますし、料金も東京に比べてお安いのが何よりですね。あっという間のジャスト2時間、幸せでした。
季節は実山椒。出回っていました! 塩茹でしたら冷凍保存も可能なので大きいのを1パック、花麩にちくわ麩に湯葉、鱧寿司に鰻寿司、京漬物、焼きそばコロッケは息子たちに、それに卵焼き…。これでもかと買って、一眼レフ片手に味付けタコうま煮(顔がうづら卵)を食べながらブラブラ。一人でも、本当に楽しめます。画像でお届けしますね。
ラベル:京都
【関連する記事】
- 沖縄本土復帰50年 漂着軽石のマグネットシーサー
- 山形から嬉しい贈り物【さくらんぼ佐藤錦】
- 山形かみのやま温泉 日本の宿【古窯】さんからの贈り物「大将錦」
- 京の老舗めぐり 京料理の【渡月亭】 扇子の【伊藤常】 和装小物の【きねや】
- 人気の台湾!贈り物に【台湾点心と落花生の詰め合わせ】が届きました
- 釜石の食文化・完熟【甲子(かっし)柿】が届きました!じゅくじゅくで激甘です
- 沖縄繁多川【島豆腐うどん】琉宮の白弦 那覇市長賞最優秀賞受賞
- 温州みかんのストレートジュース【山口みかんジュース】をいただきました
- フィリピンのユニクロ限定【ジョリビー】Tシャツでマニラ・ニノイアキノ空港T3から..
- 阿寒湖・アイヌコタン 北海道に来ています