予約でいっぱい、おでん処【能古】(のこ)は、ママさんが絶妙な包丁さばきで、おでんだねを食べやすい大きさに切ってくださるの。カウンターを見渡すと和服の女性も。それも上品そうに、食べたあとのつゆを、お皿を手に持ってすすっています! しょっぱい煮づゆの関東では見られない光景です。
牛すじ肉は“かため”“やわらかめ”が選べます。大根の、この厚さを見て!生姜がたっぷりの生姜醤油につけて食べます。おすすめは、バタじゃが。もちきんや生麩も美味しそうでした。画像中は、ワラビ信田。大きな椎茸や、それからリクエスト次第では卵を「半熟に」。本当に美味しかったです。お寿司屋さんのように、ひと品の値段の表示がないお店です。
■おでん処【能古】 兵庫県姫路市白銀町107 白銀ビル1F 電話:079-284-7345
ラベル:姫路
【関連する記事】
- 盛岡の料亭文化【料亭 京極】美味しくいただきました
- 恵比寿の伊レストラン【IL Boccalone イル ボッカローネ】から
- 鱧の季節になりました 恵比寿【松栄本店】
- 創業明治7年 一番町【村上開進堂】でランチコース
- 那覇西町のおしゃれなカフェ【Blue Port CAFE(ブルー・ポート・カフェ..
- 日本で感じるアジアの屋台 池袋【友誼食府】に行きました
- シェラトン都ホテル東京【カフェ カリフォルニア】vol.2
- 仙台【すが井】本店 穴子料理専門店で「あなご箱めし」
- 納涼床 京都鴨川・夏の川床料理【京料理 竹島 一期(たけしま ICHIGO)】
- 金沢【石川県立本多の森公園】本多ホール うどん割烹【どんすきー本店】