2011年07月13日

レジャー・サービス産業労働情報開発センター【レジャ研2011】セミナーに講師登壇しました

去る12日、東京日暮里のホテルラングウッドを会場に、レジャー・サービス産業労働情報開発センター【レジャ研2011】セミナーが開催されました。会場には100名を超す多くの旅行業関係者の方々がご参集され、熱心に耳を傾けてくださいました。本当にありがとうございます。

lesure11.jpg


テーマは「巡(めぐ)る旅から暮らす旅へ〜国内ロングステイの新たな潮流〜」。この夏、相次いで商品化されました長期滞在型商品。海外ロングステイを手掛けてから、来年でちょうど10年。そして国内ロングステイを主に推進してまいりました観光NPOに従事した年数は、約5年。そうした集大成が、今夏、開花しております。ご清聴をありがとうございました。




ラベル:千葉千枝子
posted by 千葉千枝子 at 21:27| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 千葉千枝子の講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック