釧路キャッスルホテルを会場に開催されました【内外ニュース釧路懇談会7月例会】(7月14日実施)に於いて、「観光新時代の幕開け〜震災後の私たちに求められるものとは」と題して、90分の講演を行いました。ご清聴を誠にありがとうございました。

この日、釧路は朝から雨。気温は摂氏18度です!
フィッシャーマンズワーフMOOも、すっかり営業を再開されておりました。ちなみに、関東ではあまり大きく報道されませんでしたが、釧路も震災時は津波が押し寄せ大変だったと伺いました。黒潮にのって漂流物も流れ着いていると聞き、あらためて震災の大きさを感じました。
釧路新聞社の皆様には、とてもお世話になりました、ありがとうございました。
【関連する記事】
- JSTOジャパンショッピングツーリズム協会 月例会「今までとここが違う!新・イン..
- 【令和4年いわて観光立県推進会議】に出席しました
- 【大船渡市・住田町連携 外国人観光客受入体制整備業務】おおふなぽーとで基調講演を..
- 【葛西海浜公園保全活用推進有識者会議】委員を拝命しました
- 南会津・只見町【おもてなしセミナー】に登壇しました
- 【もっと知りたい!東京の宝 ラムサール条約湿地・葛西海浜公園」シンポジウムに登壇..
- 第4回【葛西海浜公園の保全と活用に関する有識者会議】に出席しました
- 【ミレニアル世代が創る新しい青梅の魅力〜Made in OME】 観光フォーラム..
- 令和2年度【いわて観光立県推進会議】に出席しました 不来方城・櫻山神社に参拝
- 第3回【葛西海浜公園の保全と活用に関する有識者会議】に出席しました